こんにちは、講師の中村です
レッスンにくる子達は、
それぞれのブームを持ってきてくれます。
モノの場合もあるし、
想いの場合もあるし、
話題の場合もあります。
皆が意気揚々と見せてくれたり、話してくれたり、
本当に目をキラキラさせていて嬉しくなります。
先日は、運動会(場所によっては運動会と言わなくなっているようですね)を終えてきた小学生達が、
興奮気味に
◯メートルも走ったよ!
点差がすごくあったんだよ!
いっぱい走って疲れた~
ぼくは赤組~
などと、数人が同時に運動会の報告をしてくれました。
この話したい熱、素晴らしいなぁ、と思いながら、
うんうん
と聞いていました。
話したい時に話せる
これも必要だよなー。
順番に、というのもそりゃ大事かもですが、
勢いある時に、どーんと来い!
話したかったけど、
体制整えられるとちょっと話しづらい
ということもあるでしょうし
ゆるされる時には、えい!やー!
そんな時があってもいいよね~
子ども達のエネルギーがとても心地いいなと感じました。
心と体を動かす!
遊んで、遊んで、学んでる。
表現・コミュニケーションを楽しもう
!
8Dこども教室の無料体験レッスンのお申し込みは

ホームページhttps://8dkodomo.com/
から随時受付中

お気軽にお問い合わせください🌱