適当日記 -3ページ目

適当日記

なんか自分が使ってた軌跡

ということで、今回はフォとショップでイラストの描き方ver.だるまのご紹介をさせていただきたいと思います。

ちなみに、今回は制作過程をフリーの動画でいったん撮影してしまったため、写真の真ん中に文字が入ってしまいました。
申し訳ないです

なお、自分の実力もそこそこなので、参考になんねーよ!!
ってなったらごめんなさい。

ではいきます。

まず、フォとショップを立ち上げたら、新規作成でピクセルの設定をします。
自分は大抵600x800にしています。
サイズは指定とかはないのですが、自分はゲームを背景を作る際、まぜまぜのべる様では600x800のサイズなので,それを基準に作成しています。
解像度は250にしています、
昔は300にしていたのですが、ネットで上げるときには300はちょっと重い(?)そうなので、今では250にしています。
印刷するときは300の方がいいみたいです。

ということで、サイズ設定をしたらまず当たりを描きます。
このとき当たりをつけるだけなので線の太さはあんまり気にしないです。
描きやすい太さで全体を描いてください。

$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】

私はこの時まだ背景を描いていなかったんですが、本当はこの段階で描いてあるとイメージがつきやすいです、



大まかな当たりをつけたら、今度は、今描いたレイヤーの透明度を半分くらいににて、
その上にレイヤーを増やして、今のと別の色で大体人の形にしていきます。
自分はこのときに目の辺りを入れています。
$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】



大体出来たら、今度はまた半透明にして、別の色を選択したら今度は線を細くして、今よりちょっと細かく書いていきます。

$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】



その結果がこちら

$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】


まだちょっと甘いですね。
ということで,細い線にして更に描きます!
大体このときに3pxだと好ましいです。


$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】




今の課程を気のすむまで行います。
取りあえず自分がもういいと思ったポイントはここ。


$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】


ちなみにラフなので、ついでに影なんかもあったり付けてみるのもよいかもしれません。
$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】


さて、ここまで来たら最後にこの線を黒くします
自分は取りあえず、絵の向上のためだったり最終調整をするためにもう一回3pxの黒線で描いていますが、もっと効率のいい方法がちゃんとあります。



$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】

まあ、今回はその方法を使っていないので、紹介できませんがまたちゃんと描きたいと思います




ということで最終的に出来た線画はこんな感じ
$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】

しかし、武器と手書きにいらないのでもっかい太線で当たりをつけます。
$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】

何度か直してようやくこんな感じ。
$【自称】だるまさんがころんだ【ゲームクリエイター】

まあ取りあえずいいか。

ということで、下絵完了!

ここから塗り作業に入っていきます。

ということで、結構長くなりそうなので今回はここまで!
次回に続く!
今日はいくつかブログ診断とやらをやってみた。

明日のお勧め記事ネタが占いや診断結果らしいので,


さっそく今日はその1つの紹介をしてみようと思う。

もっと紹介したいけど今日は眠いんだ…。


取りあえず、このサイトのブログの診断をしてみた。

URLを入れるだけでいいらしい。

ということで、試しにこのサイトのブログをやってみた。
http://essence.matrix.jp/blogaz/index.htm



結果は以下の通り



ブログからにじみ出る作者の一面   正直さ

ブログにちょっと足りないもの 皮肉

ブログにピッタリの色 ヴァニラ
 
今日のお薦めの記事ネタ 気になる本

明日のお薦めの記事ネタ 占い・診断結果




ほう、なるほど。
どうやら皮肉さがこのブログには足りないらしい。

だけど、皮肉って難しいんだよね…。
ブログで皮肉とか見ててもそんなに面白くないでしょ?

…そんなことない?

どうなんだろうよくわかんない。
気が向いたらかんがえる

そしてこのブログはヴァニラ色がいいらしいが…

…それ以前にヴァニラ色ってこれなのか?という疑問があるのは内緒にしておこう。


そして気になる本。
ほんとは今日はこのネタがお勧めらしいが,

ごめん,本当に眠い…、
なので、今日は繰り上げて診断結果なのです!

ブログをやっている皆さんはやってみるといいかもというお勧めをします!
最近ipadのアプリポケベガスのソリティアにハマっております!
ipadを買ってから3~4ヶ月が経ちましたが、かなりスピードが早くなって参りました。

当初、二分の壁を越えられなかった私ですが、今や一分三十秒でクリアできるようになりました!
まだまだ自慢できるタイムじゃないですけどねw


そんなこんなで、「どうやったらソリティア早くなるの?」
というひとも多いと思います。

正直結論を言えばもうこれはソリティアをやりまくれとしかいいようがないです。
やっぱり積み重ね無しでは早くなるのは無理です。

毎日練習をする、ということをまず前提においたお話をすれば、
まずAYAさんと対決することが出来るはずなので、
このAYAさんの本気に三連勝できるようになってください
話しはそれからです。


その次のステップでとにかくネット対戦をやりまくってください!

まあ初めてポケベガスのネット対戦初めてやった人は取りあえずプレイ画面見て思うのは
「こいつらスピードはえーよ!!w」だと思います。

…あの人たち早いですよね…。
私、初めて見た時絶対勝てないって思いましたもん。
しかも、それ見て緊張して焦って余計ダメになるんですよね…

だけど、人間やはりそんな物はなれてくるわけですよ。
なので、ソリティア早くなりたい人は、とにかくネット対戦をやりまくってください!
まずこれだけで変わります!


…え…?そんな早い人ばっかなのにそんなにやりまくったらコインが減るじゃないかって?
そうですよね、コインの残高気になりますよね…負けると減っていっちゃいますし…。
だがしかし


コインの残高は気にしてはいけません!!(←ここ重要!


これを気にしたら早くなんて絶対なりません!(これを気にしていたせいで、私は中々早くなりませんでした)
とにかくプレイしまくってください!

だからそれじゃあ、コインなくなってやれなくなるでしょ!!って?
まあそういわずに、一回だまされたと思ってコインのそこをつきるまでやってみてください。
あえてここではいいませんが、私のいっていることがその時初めて分かると思います。



とにかく私がやったことはこんな感じですかね。



…え…無難すぎるって?
そんなこと描くまでもない、むしろもっと楽して私は早くなりたいんだって?

…まあそうなんですけどね…気持ちは分かるんですけどね…、

正直の所…私にもその辺りはサッパリでございまして…(←おい!)


でもそうですね、確かにそれでは海田の意味ないですからね…

一個だけちょっとしたコツを描きましょうか。
ただし有効な保証はしませんが。


取りあえずみなさん、まずは画面に並べられた山を減らすことを意識してください。
並べられなくなるまで手札(?)はめくらない。
これをちょっと意識してみてください。

たぶんだいぶ変わると思います。
一応私はこれ意識しただけでちょっとタイムが速くなりました。

取りあえず、こんな感じでやってみてください!


また何かもっと有効なコツを見つけたらまた書こうと思います!


…しかしこのブログ…ゲーム制作がメインのブログなんだけどね…
なにかいてるんだろうw

まあ、たまにはいいか。
もし、ボタンを押して、次の瞬間にお金をもらえるのだとしたら…
あなたはどうしますか?

その代償として、五億年何もない所で生きていかなきゃ行けないとしたら…?


…あなたはどうしますか?


http://www.nicovideo.jp/watch/nm10863253



私は無理ですね。

お金に変えられない物って言うのはやっぱりあると思う。


皆さんはどうですか?
時に、人は心が弱ると疑心暗鬼になる事がある。

なんに関しても、悪い事の方向に考える事がある。

という事で自身の体験を元にちょっと4コマを書いてみた。

よく疑心暗鬼になる人にちょっと見ていただきたい。

*絵の塗りが汚いのは本当にすみません、力つきましたorz

$【クリエーター】だるまさんがころんだ【ゲーム制作】



ー以下漫画の説明(興味なかったら飛ばすとよい。)ー

この漫画の説明をちょっとさせてもらうと、自分の実体験を元にしているのですが、
まあ見たまんま周りが信じられなくなる事がある事もあると思うんです。

自分がやらかしたとか思ったときとか、心が弱ってるときとか他にも色んなパターンがあると思う。

そんな時こそこそ話が聞こえる事って言うのがあるんですよね,こういう事にアンテナはって敏感な人は、ここで疑心暗鬼になりやすい。

そのこそこそ話にちょっとでも心当たりがあるとこれは私の悪口なのではないかと思ってしまう人ってやっぱ多いのではなかろうか?

でも大体そういうときって、名前を言われた訳じゃないのなら高い確率で自分の事じゃないんだよね。

だからこういうこそこそ話がどうしても気になるという人は、気になったら逆に自分の話しじゃないと確信していいと思う。

本当は気にしないのが一番なんだけどね。
たぶん今まで気にして生きてきた人にはそんなの無理だと思うのでもし、「自分だ!」と思っても思った瞬間「違う!」って上書きしてやってください。

どっちみち実際自分んことでもどうしようもないので、だったら自分じゃないって思い込んだ方が楽だと私は思います。

それが無理ならいっそ聞かなきゃいい。

自虐的になるくらいならその方がいいのではないか、と最近自分は気がつきました。

ただ自分は専門家でもなんでもなく、ただ単に今までの人生で思った事書いてるだけなのでちゃんとした対処法になるかどうかは分からないけれども。


…なんで漫画の説明で疑心暗鬼の対処法書いてるんだ。
ま戯れ言とでも取っておいてくださいな。