このブログでは、
自分のやりたいこともわからず、
常に満たされない不足感を感じていた私が
マヤ暦と自分軸構築によって
本来の自分に気づき、理想の人生を引き寄せることができた方法をお伝えしていきます。
誰にでも再現性がある方法、忙しくても大丈夫。
私も2人の子持ち、会社員ワーママです
マヤ暦×自分軸カウンセラー Ayaです。
スッキリするし子供の自分軸を育てることにもなる
子はいつか巣立っていきますよね。
自分で考え、行動して
自分の人生を生きていくはずです。
その時に自分の軸がちゃんとあるか?
これは人生の幸福度に直結すると
私は思っています
だから、子供に自分軸を持って欲しい。
しっかりとした自分軸を身につけることを
手伝いたい。
それが出来たら親の役目としては
御の字かなと思うのです
さて、前置きが長くなりましたが
その自分軸を育てるためにやっていることで
断捨離があります。
子供と一緒に断捨離です。
昨日もやりました。
子供のおもちゃや制作物(折り紙やお絵かきなど)
が溜まってきたタイミングで開催します。
方法はこのような感じ⬇️
①普段は決めた場所に集めておく。
(おもちゃはこの箱に、制作物はこの箱に…というように)
②断捨離する、となったらその箱から全て出す。
全体を見ながら、一つずつ置いておきたいか?不要か?を子供に判断してもらいます。
※大人はなるべく口出ししないように気をつける。
子供の意思を尊重します。
③残しておきたい物が、箱に収まる量なら終了。
まだ溢れるようなら、
もう少し選んでもらうようお願いします。
『新しい物が入らないよ〜』
『写真で残そうか?』
などの声かけで交渉しています。
6歳娘は結構慣れてきて
サクサク判断してくれるようになってきました。
3歳息子はまだ手放しずらいようで
制作物はほとんど残す結果に…
(今回は箱に収まったのでokとしました)
子供の断捨離を見ていると、
親としては意外な物が残っていたりして…
(あ、それは捨てるの?)
(それ、結構大事なんだ…)と
自分の感覚とは全然違うんだな〜と改めて感じます。
勝手に捨てると、後で揉めますので
聞いておくほうが良いですね。
今まで、
大丈夫だろ…と捨てたものに限って
『あれどこ〜?』と聞かれたり
好き、もういらない、などの
自分の価値観、感覚
を感じて欲しいので
続けていきたいと思います
私の人生これでいいのかな?
もっと幸せになりたいな。
私はこんなもんじゃない!
ピンと来た方はぜひ
メルマガ登録してプレゼントを受け取ってくださいね
メルマガ登録で私にメッセージも送れますので、
ご相談やお悩みがあれば
お気軽にご連絡ください。
(何かを売りつけることは決してありませんので、
ご安心くださいね)
身近な人には言いづらいことなど
書くだけでスッキリすることもあります。
ぜひ、あなたのためにご活用ください