ユニクロでとても安くなっていたので

自分のためにw購入しました!

このアウター、かなり優秀で!!


 

 


本当に防風!!

かなりの強風でも寒くない!!

ダウンと変わらないのでは!?

これはすごい!!

身長158cmの私は

子供サイズの160がぴったし!!


あまりの暖かさに娘にも購入しました😊



 

冬の乾燥にはいつものセットでは事足りず… 




コスパの良いクリームないかなと探していたところ

あ!これがあるじゃん!!

昔使っていたのを思い出す

 

個人的には白のほうが好きなのに

エイジングと、栄養満点な金にしてしまいました笑い泣き

この大きさ!

コスパいいですね✌



最後にプロペトをたっぷり塗って

テカテカですよちゅー

 

子供が皮膚科で貰うのよりは粒子が荒いですね!





 長年愛飲していたすっぽん小町に別れを告げ

最近ヒアルロン酸を飲み始めました。

お肌にいいかな!?と期待するのもあるのですが

ヒアルロン酸には軟骨を保護する作用を持つとされていて、ひざ関節への注入では痛みの緩和や関節の滑りが良くなるといった効果が期待できます。 また、こういった効果を目指すほか、運動療法(筋トレやストレッチなど)と組み合わせて、変形性膝関節症など病気の進行を遅らせるという目的も。


コピペしたら大きくなってしまいましたてへぺろ

とにかく運動大好きな私が

膝が痛いなどという理由で運動ができなくなってしまったら

病んでしまうガーン



 


お肌にも♡膝にも♡効果がありますように🎶

…とりあえず安いのから笑

飲み始めています!!








さて本題の話は…

ビビり倒しています。

私はビビっています。


誰かーーーーー!!!

元気を下さい(TOT)



術前検査に行ってきました。


血液検査

胸部レントゲン

呼吸機能測定

心電図

など検査しました。


全身麻酔は過去理由があって何度かやったことがある私。

抜歯するだけでなんでこんなに検査するんだ??

運動もしているし、健康そのものなんだけどな

と思いながら必要な科まで歩く。


思った通り呼吸機能で肺活量をはかったけれど

年齢平均より大きく上回る結果に✌

その他ももちろん異常なし!!

若干タンパクが高めと言われた。

意識して肉、プロテイン飲み過ぎ爆笑

タンパク質は日本人は不足気味といいますから。

しかしとり過ぎも腎臓、肝臓に負担がかかりますので気をつけねば。

最近ノンカフェインコーヒーや、黒ごまラテにハマっているから、牛乳のせいもあるのかな?


一通り検査を終えると麻酔科へ。

麻酔のリスクを説明された。


まず、今まで経験したことのある麻酔はライトだから、と言われ

えっっそうなの?麻酔なぞ一種類では?・

と思う。

呼吸も止まるし…と言われた瞬間固まる。

主な副作用として

頭痛、吐き気、めまい、倦怠感、ふらつき

喉痛、痰、咳

鼻腔に血液がたまりやすい

鼻腔に飲んだ水分が回ることがある

声帯が傷つき声がれをする事がある

声帯がずれると、また全身麻酔で手術になる


いっぺんにずしりと岩を乗せられている気分。

リスク多すぎでは?

完全にビビりまくる。

局所麻酔で頑張ろうかな…

ふらつきながら歯科へ戻る。


すると歯科でもパンチを食らう。

抜歯のリスクについて。

口と鼻腔の穴は塞ぐけれど、一時的に貫通したままになるかもしれない。

歯茎の裏側(舌のスポット)辺りから、6cmくらい切る予定だったが、埋伏の位置により前から切らねばいけない。(唇をめくったところ)

歯茎を切って縫うので、歯茎が萎縮し、歯茎上がりが起こる可能性がある。

目の下あたりの内出血

顔の腫れ



…もうリスク多すぎません?

ここまでしてやる必要あるのか?

ただ歯並びをきれいにしたいだけなのに(;_;)


全身麻酔についてグーグルで調べると

呼吸を止めるし心拍も血圧も下がり

一時的に死に近づいている


そんなこと書いてるし!!!


健康だけが取り柄な私が

運動が大好きで1ミリもじっとしていられない私が!!

イントラも目指そうとしている私が!?

妻ラブな夫が!!!笑

なんだかんだ母っ子の子どもたちが!!!!

いるのに

こんなおっかない手術を本当にしてもいいのだろうか


ただ

歯並びを綺麗にしようと思っただけなのに…


悲しい


思わず担当の看護師?医師のたまご?(かなり若い)の方にも

ここまでしてやる必要あるかな?

と弱音を吐く。


すると

麻酔科は怖いことばかり言いますよね。

でもリスクは説明しないといけませんので。

全身麻酔をして親知らずを抜いたり、反対咬合を治すために顎の骨を切ったりする人もいたけれど

その後声がかれてしまったとか、その他諸々の副作用が出たというのは聞いたことがない。

もちろん術後とかは血がいっぱい出たり喉に違和感感じたりしますが、一時的なことですよ。


局所麻酔で頑張る方もいるけれど、かなり奥に埋まっているし、時間もかかると思われるし、歯茎には麻酔が効いているけれど、歯を削ったり切ったりする感覚は消えないし、痛みも伴うかもしれない。


上の歯茎はほとんど神経が通っておらず痛みなどの心配は下顎より少ない。


この埋伏歯がなくなったら歯がもっと近づいて、きれいに並びますよ。

難しい手術ではないし、きっとやってよかったと思えると思います!


手術は絶対ではないですし、やめる時はいつでもキャンセルできます。どんな内容でもいいので相談したいことがあったら何でも言ってきて下さい。



そう言っていただいて少しは元気が出ました。

でもこうやってブログに書いて…。

完全に不安を拭い去ることができていませんショボーン





歯の根はもっと長いと思うのですが

1番の根っこを押しながら

2番との間に3番の犬歯(赤色)が埋まっています

そのため1,2番が斜めのままずっと動きません。

そして歯の真ん中と、2番の間に歯間ブラシのLサイズが余裕で入る隙間があります。

上下のかみ合わせもかなり隙間が空いています。

埋伏歯を抜かないと、これ以上どうしようもないと矯正の先生に言われています。