・菅田天神社に電話して、10/22日の鎧・兜の公開(9:30-11:30)が催行されると確認できた。で、一か所だけ行くのももったいないので他の国宝もチェックしたら、以下の感じだ。

 

①サンリツ服部美術館:10/7日より「琳派」についての展覧会があり、そこに「国宝」楽焼白片身変茶碗 銘 不二山(本阿弥光悦)が特別出展される。(この美術館には、もうひとつ国宝(「寒山図」可翁筆)があるがめったに公開されない・・ので2点同時を待っているといつまでも見れない?)

 

②仮面の女神、縄文のビーナス:隣接した2つの縄文遺跡から出土。北海道の展示会に1体でていたが、久々に2体そろった。駅はJR茅野駅。

 

③菅田天神社の鎧兜

 

時刻表をみたら、新宿→塩山(山梨県)(あずさ3号松本行:7:30)で塩山には8:53到着。(ここから徒歩で神社まで10分)。これで③は終了。③→①は塩山発11:00の急行をのりついで、上諏訪(長野県)に12:12着。あと上諏訪と②の茅野は6分だそうなので、ここも十分行ける。(どちらも急行が停まる。順番からすると、茅野が先で次が上諏訪かな?まあ、電車に乗ってる時間が一日で5時間になってしまうので、茅野か上諏訪で一泊すれば楽かも知れない。)

 

という事で、国宝4点を一日(あるいはゆったりと2日)で見て廻ることができるのを確認できた。まあ10/22に野暮用ができなければ「決行」かな?他の、山梨、長野両県の国宝は訪問済み、なので「ついでに・・」というのは無い。翌日月曜日は確か、2つの美術館とも休館。だとすると一日で強行かな・・??