いつも見てくれてありがとう



今日は福岡2日目
どんなpartyだったんだろ?



気になるし知りたいけど知りたくない
いつもおんなじ事言ってるね、わたし笑


あのね
わたしあんまりこのバンドにハマってた
とかジャニーズ追いかけてたとかなくて

若い頃からポップス全般好きで
ベストテン世代でさ

コンサートとかも地元で開催されて
タイミング合えば行ったり
ほんの少しだけど…


覚えてるのは


キョンキョン←かわいかった
米米クラブ←ノリノリだった
とんねるず←面白かった
ドリカム←声が神がかってた
郷ひろみ←バラード最高だった
鈴木雅之←大人な空間だった
和田アキ子←アカペラが凄かった
ゆず←弾き語りライブが良かった
嵐←エンタメとしても最高だった
backnumber←ハートを撃ち抜かれた
星野源←ノリも雰囲気もよかった
葉加瀬太郎←トークも演奏も凄かった
宇多田ヒカル←おしゃれな空間だった
あいみょん←あったかい空間だった
indigo la End ←音が素晴らしかった


ね、バラエティ豊かでしょ?笑
ひと言じゃ伝えきれないけど


ここ数年は舞台も観に行くよ


生で観るものはやっぱり違う
ライブにしても舞台にしても


その時、その瞬間でしか
出会えない感情がある


おんなじセットリストや
おんなじ舞台でも
違うんだよね〜


演者がいて観客がいて
その時の空気感や温度で変わるし
毎回違うんだよね


その時感じたものは嘘じゃないし


本当に素敵!って思っていても
私のど真ん中にbacknumberがいる
最近強くそう思うんだ



partyが始まったのもあるだろうし
「冬と春」がリリースされてMVが
公開されてから特にそんな気持ちが
強くなってきて


なんだかんだ言って結局そうなんだよね
色々いいなって思うのはほんと
でもbacknumberが最強なんだと
再確認してしまう今日この頃


早くpartyに行きたい!!!


そして語りたい!!!


今夜は叫びのブログでした笑



そんなことを考えながら

ラテアートは「推し♡」


もうちょっと上手く描きたかった泣き笑い



実は途中、寝落ちてしまい
こんな時間に…


眠い 
寝よ
おやすみなさい…


ではまたニコニコ