こんにちは、ご閲寄りいただき、誠にありがとうござます。

当blogはabmbloの音楽ジャンルに位置するものにて、通常は音楽ネタで埋めております。

 

が、3回までは部外の記事を許容する由となっているので、機会あらば、其れ以外の記事も上げることがあります。

今回は、そういう記事です。

必ずお役に立てる方はおられるはずとの一念で、以下、時の報道について取上げます。

 

京王電鉄は、本年10月1日から運賃を値上げすることが確定している。

これによって、如何なる動向が予想されるか。

余りに火を見るよりも明らかな、もはや予測にもならぬ当然の将来が約束されているので、それについて是非述べておきたい。

 

まず最初に提言を。

調布~府中駅間6.4㎞に位置する5つの駅、西調布・飛田給・武蔵野台・多磨霊園・東府中の、地元で調布5駅と呼ばれる、これらの駅の不動産には手を出さずべからず。

京王線に住まいを検討されている、ということは勤務先が新宿もしくは新宿経由の場であろう。

ならば俊英なるビジネスマン諸氏であるならば、京王沿線ではなく、小田急またはJR中央線にすべし、である。

そして現時点で上に述べた調布5駅が現状の住居ならば、この値上げを機に、この地を離れんことをお勧めしたい。いや、強く望むものだ、ご勤務先の会社で、相応の出世と昇給を望まれるならば。

 

京王線は、首都圏の電鉄の中で、鉄道業としてのインフラが群を抜いて貧弱である。

これは設備内容を文字で説明するよりも、現実のダイヤで比較してみれば、一目瞭然なので、その一例を呈示しよう。

朝ラッシュ時間帯の対ターミナル(=新宿)到達状況を比較してみる。

駅は上にあげた調布5駅の内、20㎞地点に絞ってみると。

 

路線名      小田急線        京王線 

駅 名      読売ランド前       多磨霊園

距 離      19.2km                         19.6km

有効本数               10本            5本

速 度       40.4km                        25.8km

時 間                   28.5分          45.5分  

損失値       31.5                             50.5分

 

損失値とは、正しくは平均時間損失という。

1時間当りの運転本数から、平均運転間隔時分を算出して平均し、

その半分を待ち時間とし、所要時間と合わせた数値である。

そういうと何のことやら分かりにくいであろう。

だからそれぞれの算出式を示すと、

 

♢小田急:60/10 x 1/2+28.5=3+28.5=31.5

♠京 王:60/5  x 1/2+45.5=6+45.5=50.5

 

所要時間の差は17分である。

ところが平均時間損失は19分。

開きが増している。

運転本数の差による、待ち時間の増加分が加わるからである。

 

如何だろうか。

新宿からの距離は殆ど同じなのに、時間損失は19分も京王が余計にかかかっている。

マンションなり戸建てなり、分譲不動産の販売価格なぞ、ほとんど変わらない。

なのに通勤に20分もハンディのある物件をワザワザ選ぶなど、自ら負け組を買って出る行為に等しい。

そう、京王沿線の物件を選んだ時点で、社内の昇進&昇給は負け組決定なのである。

そもそも朝ラッシュ時の運転本数が5本と、待ち時間が10分以上の間隔もダントツのワーストだ。

大半の駅は2ケタ本数である。

東横線・妙蓮寺駅と西武新宿線・萩山駅も1ケタだが8本。

また同じ京王電鉄の相模原線の方・京王よみうりランド駅は9本なので、まだしもマシ。

そもそもラッシュ時の本数が、日中よりも減るのがおかしい。

これ、いちおう言い訳はあって、

 

「2000年までは8両編成でした。それが特々法工事の完成によって10両化したので、輸送力はupしています」

 

とウソ吹いている。

まぁ、それは確かに認めよう。

しかし工事の竣工後、次第に車両も老朽化し廃車も出てきたため、2013年からは8両編成も混りだしている。

つまり本数ばかりか輸送力さえ落ちているのである。

が、これに対してさえ、

「朝の通勤乗車客は、減少しているので適正な輸送力です」

と、喧伝している。

そうではない。

調布5駅の通勤時間帯をわざと不便にすることで、通勤利用者を意図的に減らしているからだ。

はじめから、お荷物駅という規定を勝手にしているのである。

 

鉄道の場合、値上げされたら利用者はどう思うか。

「値上げした分、多少はサービス向上に努力するだろう」

と思うであろう。

まぁ、全くしない訳にもゆかぬだろう。

何かしらの目に見えるおためゴカシ位はするかもしれぬ。

が、調布5駅は無縁である。

そして

「所要時間を短縮しろ」

「本数を増やせ」

と言っても100パーセントムダである。

だから値上げされて尚、ビジネスマンがこの駅の利用者で居続けるのは、もはや奇特な方である、くらいにと思われても仕方あるまい。

時間差と出勤日数をかけ算してみれば、引っ越しの費用はコンマ以下の初期投資である。

ビジネスマンの皆さん。

京王からの撤収をお勧めいたします。

 

そしてここからは予測。

現在の京王線利用者の相当数の方々。

なぜ利用するのであろうか?

どんなにグータラな経営でも、まぁ安いから仕方ないべ、安かろう悪かろうの不便は承知なのである。

それが値上げをしたら、どうなるか。

安いから乗っているのだ。

では安くなくなったら?

左様。

乗らない。

そういう選択肢を取るハズだ。

今、多摩地区の調布界隈は、道路事情が非常に良くなっている。

京王線の駅と駅、どの区間を走ってもクルマ利用の方が圧倒的に速い。調布や府中等の主要駅周辺以外は、殆ど渋滞しない。

コインパークも、23区内よりも殆どの地区で格安である。

いよいよ運賃収入が減少する。

現在、京王線は都内部で連続高架立体事業の工事中である。

立体部分の予算は、ほぼ全額が地元の自治体負担となるので、それは何とか、何時かは出来るだろう。

しかし、二つの駅で大改良のインフラ整備を計画しているが、これは全額、電鉄の負担である。

この工事費用を見直すことにするのは必須だ。

いや、本当はそれを狙っての今回の運賃値上げなのかもしれない。

 

でも、そんなことはどうでも良かろう。

済めば済むほど不便を強いられる街。

見捨てる他に何をかなさんや。

 

拙はとっくにクルマ利用に切り替えてます。

また、どうしても鉄道利用で都心部にゆかねばならぬ場合は、中央線か小田急線を利用します。

京王は使いません。

鉄道事情に縁遠い沿線の皆さん、値上げを機にご検討を。