オーガニックファーム88です。

 

 

今年も豚が農園にやってきました!

 

岐阜で愛情を込めて養豚をされている方から、

大切な豚ちゃんを5匹購入しました。

 

豚肉を売るためではなく、自分たちで食べるために。

 

何よりも、子どもの教育のために。

 

(そのうち、シュタイナー教育の側面から、

動物を飼うことについて記事を書こうと思っています。

が、いつになることやら…)

 

 

過去の自然養豚に関する記事はこちらです

 

 

農園主が軽バンでお迎えに行きました。

 

軽バンでも、子豚が五頭乗るんですね、って感心、感心。

 

 

 

豚って、本当にピンクでかわいい〜!

 

 

そして、養豚場に放そうとするのですが、豚が嫌がる嫌がる…

 

 

そこで農園主は抱きかかえて、連れて行く。

 

 

豚、かなり泣きわめいています。

 

 

 

 

 

 

子どもたちは抱きかかえられないので、

 

耳としっぽをつかんで、無理やり連れて行きます。

 

 

 

この時に泣き叫ぶ声が、耳に焼き付いて離れない。

 

結構、残酷です。

 

 

 

 

ところが、いったん養豚場に到着すると、すぐに泣き止みます。

 

 

人生初(豚生初?)の、大自然!

 

土や草に触れるのも、きっと人生初!

 

 

あっち行ってはウロウロ。

 

こっち行ってはウロウロ。

 

 

すぐに、鼻で穴を掘って遊びます。

 

 

本能的に穴を掘るので、

すぐに鼻が泥んこになってしまうのです。

 

ピンクの豚のはずなのに、鼻は茶色になってしまう。

 

 

 

 

 

やっぱり、豚といえば、お尻がかわいい〜!

 

 

 

農園主は、豚を連れてきて、お疲れの様子。

 

養豚場で昼寝しています。

 

隣の岐阜県まで、豚を買いに行ってきましたからね。

 

そりゃ疲れるはずですわ。

 

 

 

 

 

去年の豚小屋も使いますけれど、

 

下の写真に写っているのは、農園主が今年建てた豚小屋。

 

この豚小屋の周りには、

 

ジャガイモが栽培されています。

 

(ジャガイモ畑の周囲には、柵が張り巡らせてあります)

 

 

 

豚ちゃんに好きなようにジャガイモを掘ってもらって、

 

食べてもらうために栽培しています。

 

 

このジャガイモ畑もいつまで存続するのでしょうか。

 

1週間ぐらいで、全部食べられちゃいそうです。

 

 

 

 
豚ちゃん、かわいい〜って、ずっと眺めていたいな〜。
 
 
と、思っていたら、3歳の三男が行方不明!
 
 
 
気がついたら、近くの桑の木で、桑の実を頬張っていました。
 
結構、危険なフェンスによじ登って。
 
 
うちの子も、豚も、みんな、食べることが大好きです。
 
 
 
オーガニックファーム88
 
 
 
<お知らせ>
2018年11月3日、4日に、バイオダイナミック農業超入門講座を開きます。
講師は、四国アントロポゾフィークライスの竹下哲生さん。
場所は、長野・奥高遠で、1泊2日の合宿です。
(新宿から3時間ぐらいのところですよ)
詳細は、こちらをご覧ください。バイオダイナミック農業講座 参加者募集中!