ご訪問ありがとうございます!

帰りたくなるおうち作り
アラフィーこどもなし夫婦
林原陽子ですニコニコ
 
夫のパーキンソン病と診断され
まさかの闘病が始まり
変化していく日々。

変化を受け止め
落ち込むこともありながら
わたしたちのベストを探し
笑い合えるよう
おうちが基地になるよう暮らしています。

人生折り返し地点の50代
私の軸
・帰りたくなるおうち作りのこと
・結婚教育のこと
・婚活イベントのこと
・こどもちゃれんじクッキングのこと
・幸せになる力をつけるメソッドのこと
・食べものの教室sucre工房のこと
・保育園勤務でこどもたちとの触れ合い
などなど
ブログに綴っていってます爆笑爆笑爆笑

ルンルンルンルンルンルン

こんにちはウインク
土曜、
夫のリハビリの付き添いから始まります。

理学療法士の先生とお話し
ベーカー嚢腫の腫れ
おそらく19日からの腫れだろう
18日のリハビリの時
なかったらしいです。
膝や肘や触ってのリハビリ
大きなコブなら気がついてると思う、と。
プラス、
杖代わりの
ノルディックポールの長さを合わせてもらい
歩きやすさはアップ。
これからを
いろんな人を巻き込んで
良きようにできればいいかな。

おうちに帰り
今日は


ハンバーガーランチハンバーガー


お買い物へ行った時


超粗挽きな挽肉発見!

これで作ったら

肉肉しいハンバーグできる〜ラブ

と、きっとニヤニヤしてたと思う

なぜなら、

売り場にいたマダムに

「このお肉でハンバーグって作れるのかしら?使ったことないからわからなくて」

と質問され

「お肉っ!な感じに作れますよ〜

もし、不安なら、通常のミンチ合わせて作ってもいいですね〜

ちなみに我が家、これでハンバーガー予定ですウインク

(↑バンズもってにっこりと)」


見知らぬ人との会話

楽しんじゃいました爆笑


まずは


ハンバーグ作り

お肉を味わいたく

お塩、こしょう、ナツメグだけ

シンプルに


準備もOK


ジューシーに焼けてきた!


サンドの用意もでき


ハンバーグON

とろけるスライスチーズ上にも乗せ


できあがり〜ラブ

せっかくなので

ミントとレモンの炭酸水


いただきますチュー


夫曰く、

今まで食べたハンバーガーの中で1番おいしい爆笑

うれしいなぁラブ


午後から、少し出掛けてきます。





ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
「帰りたくなるおうち作り」
〜あなたがごきげんで
まわりもごきげんに〜
で、まずは
ご自身のごきげんを整えようルンルン
と、発信しておりますウインク



帰りたくなるおうち作り
ホームページ

上矢印上矢印上矢印はこちらですニコニコ

NPO法人日本結婚教育協会
ホームページはこちらウインク






Instagram
@yokobara

で毎日
おうち菜園
作った美味しいもの
おうち収納
などをあげておりま〜す!



こちらも遊びに来てくださいね〜