ご訪問ありがとうございます!

帰りたくなるおうち作り
アラフィーこどもなし夫婦
林原陽子ですニコニコ
 
2019年、夫のパーキンソン病と診断され
まさかの闘病、そして介護が始まり
変化していく日々。

変化を受け止め
落ち込むこともありながら
わたしたちのベストを探し
笑い合えるよう
おうちが基地になるよう暮らしています。

人生折り返し地点の50代
私の軸
・帰りたくなるおうち作りのこと
・家族の病気と向き合うこと
・結婚教育のこと
・こどもちゃれんじクッキングのこと
・幸せになる力をつけるメソッドのこと
・食べものの教室sucre工房のこと
・保育園勤務でこどもたちとの触れ合い
などなど
ブログに綴っていってます爆笑爆笑爆笑

ルンルンルンルンルンルン


こんにちはニコニコ


今日、釣りたてのお魚をいただき

第一弾


まずは

イワシ

ままかり

を捌き

晩ごはんにいただきました!

ご飯食べて

お風呂入って

後は



サバ!

包丁でおろし

あれ?

これ、イワシの手開き方法でいけるのでは?



頭、内臓を取り除き



開いて、中骨取る。

圧巻!

今日はもう調理は諦めて



お塩をして冷蔵庫へ。

明日、何に変身さそうかしら。

シンプルに、塩焼き

そして、

カレー味の竜田揚げ

味噌煮込み

トマト煮込みもいいなぁ〜

明日何かへ変身です爆笑


ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
「帰りたくなるおうち作り」
〜あなたがごきげんで
まわりもごきげんに〜
で、まずは
ご自身のごきげんを整えようルンルン
と、発信しておりますウインク



帰りたくなるおうち作り
ホームページ

上矢印上矢印上矢印はこちらですニコニコ

NPO法人日本結婚教育協会
ホームページはこちらウインク






Instagram
@yokobara

で毎日
おうち菜園
作った美味しいもの
おうち収納
などをあげておりま〜す!



こちらも遊びに来てくださいね〜