2019スキー⑦~たんばらスキーパーク | 毎日ボディアタック!!とたまに旅のブログ

毎日ボディアタック!!とたまに旅のブログ

ブログの説明を入力します。

2019/5/1 (Wed)

令和元年1日目はスキー旅行でスタートですスキー
場所は今シーズン30周年を迎えた「たんばらスキーパーク」
初めて訪れました。


途中上里SAで朝食。ベーカリーショップ「プリンスフルーニ」で焼きたてパンをパン
大型連休真っ只中、駐車場も混雑。


でもスキー場までは渋滞もなく9時頃にすんなり到着。
コースはこの時期でも一応全面滑走可となっております。


どんより曇り空。
雪も白銀の世界とはいかず土で汚れてます。


積雪170センチとのことですが、どこで計測しているのでしょうか。
まあ滑走には影響なく頂上まで登るとテンションも上がります爆笑


玉原湖(ダム)めがけて滑り降りるコースは気持ち良い。


ランチはリゾートセンター内のレストラン「ON & OFF」で。
お目当てのたんばライスは売り切れで「たんば丼」を食しました。


リフト待ちもなくガンガン滑りまくれます。


途中雨も降って来ましたがお構いなく滑ります。


何十本滑ったでしょうか。
ゲレンデには日本最長700メートルに及ぶロングウェーブや8メートルのビッグキッカーなどフリーライドパークも充実。
今シーズンラストのスキーも楽しく終了しました。


滑った後は最近お決まりのクレープ。
今回は期間限定のレインボークレープを虹


スキー場から沼田IC途中にある「望郷の湯」で疲れた体を癒やします温泉
広い露天風呂もありました。
気持ちいい。


令和初日、土産店も早速「令和」に便乗していますびっくり


コンパクトだけど首都圏から近くアクセス便利。
ロングシーズン滑れるスキー場。
十分楽しめました爆笑


帰りは関越自動車道のSAがどこも混雑していたので、自宅近くまで来てから「夢庵」でニヤリ


今シーズンラスト、令和初のスキー。
来シーズンが今から待ち遠しい雪