遅くなりましたが明けましておめでとうございます

新年は初日の出を見てスタートでした

帰省の途中に富士山も見れて、のんびりしたお正月の夕方に能登半島で大地震…
あれだけの地震のあとに震度5強で何度も何度も揺れちゃ、被災地の人はあの日恐怖で眠れなかったろうなと思います
自分に出来ることで能登半島を支援したいと思い、少額ですが募金をしてみました
被災地の方々の日常が早く戻ってきますように

帰省から戻って、京都鉄道博物館に行ってきました

私が小さい頃は新幹線といえばこれでした
保育園の遠足かなにかで行った先で、生まれて初めて新幹線を見て興奮したこと、先生やみんなで手を振ったことを今でも覚えています
食堂車が憧れでした
いつかあそこで食べてみたいと思っていましたが、いつの間にか姿を消していました
食堂車は新幹線が今より特別な乗り物だった時代の産物なのでしょうね


京都鉄道博物館は息子が電車大好きだったので何度か来ていますが、同じく鉄ちゃんの末っ子は初めてです
コロナでなかなか叶わなかったんですが、連れて行ってあげたいとずっと思っていた場所でした

息子の鉄道への愛の内訳は電車20%、踏切40%、信号40%といった感じだったんですけど末っ子も同じ




信号機と踏切のコーナが大大大好きで大半ここで過ごしました
閉館時間が迫ってきて「そろそろ帰ろうか」と末っ子に声をかけたら「いやだ」と拒み
「僕は踏切が大好きなんだ!!物申すと力を込めて言ってきました可愛いラブ

開館から閉館まで滞在したのですが、末っ子的に時間が足りなかったらしく「もっと見たかったのに…ショボーン」「あんまり見れなかったね…ショボーン」と言うからもう苦笑いです
めちゃめちゃ見たんですけど…笑

機関庫の機関車
これだけズラッと並ぶと壮観
お正月だからか国旗が飾られていたんですがこれがまたかっこいい飛び出すハート


機関車にも乗りました
今999のイベント開催期間なのでエンブレムが「999」です
機関車に乗車中、テツロウ(字がわからない)とメーテルが解説してくれるんですがテツロウはともかく(悟空の人)メーテルがおばあちゃんの声
記憶の中のメーテルの声と全く一致しなくて、このおばあちゃんは何のキャラなのだろうと思っていたらまさかのメーテルハッ
時代の流れを感じました…

機関車乗り場の横は子供の遊び場になっていて子供たちに大人気でした
機関車の待ち時間に遊ぶのに丁度いいです


お昼は少し時間をずらすとトレインビューの席に座れました

新幹線も在来線も見放題、遠くに京都タワーも見えました

今回アソビューで博物館の前売り券を購入したのですが、そのサイトに1回100円の運転シミュレーション体験のチケットも販売していたので3人分購入しました
新幹線シミュレーションと在来線シミュレーションがあり、新幹線は完売でしたが在来線は前売りの段階ではそれなりに残っていました
でも当日は完売になっていたので、シミュレーションが好きなお子さんと行くなら前売りで買っておくのが吉だと思います

シミュレーションは10分間
自分で運転か自動運転か選択出来ます
息子は自分で
娘と末っ子は自動運転を選択しました

娘と末っ子はガチャガチャとレバーを動かすだけですが、画面を見ながら動かすと楽しそう
息子は駅での停止がうまくいかなかったーと終了後ぼやいてましたが、シミュレーション体験がこの日の中で一番面白かったそうで「もう一回やりたい」とせがんできましたアセアセ

制服も着れますが制服を着ること、記念撮影、運転シミュレーション全て10分の中で済ませなければいけません
着ることは数秒ですが運転シミュレーションを前にして気がそっちに向いてる子供を上手く撮影するっていうのは結構難しいかもしれません
我が家は諦めシミュレーション中の様子を撮影にしました

末っ子も運転士さん

女の子向けの帽子もあります

帰りにミュージアムショップにも寄りましたが店内すごい混雑でした

せっかく来たのだからお土産を何か買っていいよ、と末っ子にいうと混雑する店内を物色
ただ…
電車は息子が好きだったし、第一子だから親の方も張り切っちゃって結構買い揃えたのです
息子と好みが同じな末っ子が欲しがるものはだいたい家にあります…
無いものに誘導してみても末っ子のお気に召さない様子でした
ミュージアムショップのお土産の中で一番気に入ったらしいドクターイエローのプラレール
1両足りないんですが家に既にあるし、2つも要らないかなと思って一旦は却下して他に誘導したのですが、どうしても気になるようで「これ、買えない…?おねだり」と遠慮がちに聞いてきた姿に夫も私もノックアウトキューン

帰宅してからもドクターイエローを大切にして「僕のドコターエロー(末っ子の発音だとこうなる泣き笑い)」と呼び、寝る時も一緒
本当に欲しがっているものを買うのも大事なことだと思いました

ミュージアムショップのレジにはハズレなしの1000円で引ける電車ぬいぐるみのくじがあり、よく考えれば1000円って高額なのですが…お正月だしまぁいいやと3人に引いてもらうと、娘が特等を当てましたびっくり

このサイズ!これが1000円ならむしろ激安
息子と末っ子は4等
それでも20cmくらいのそれなりの大きさのぬいぐるみ

機関車、ドクターイエロー、はやぶさだったかな?その中から好きなものを選ばせてくれました
息子がはやぶさ、末っ子がドクターイエローを選んだので、娘に「機関車は?機関車にしたら?」とコソコソ言ったのですが、レジのお姉さんに「どれにする?ニコニコ」と聞かれて娘は「ドクターイエロー!!」と即答

袋を買い忘れてこの状態で持って帰ることになり割と注目を集めました

JR京都駅から京都鉄道博物館まで歩いたのですが途中大きな公園の中を歩くので、子供たちは行きも帰りも遊ぶ遊ぶと言って寄り道するのでまっすぐ歩くことに苦労しましたアセアセ

公園内の散歩道
トレインビューだし遊具もある小川もある
この公園を目当てに来ても楽しめると思います
鉄道博物館の機関車は公園の真横を走るのでそれも見えます
久しぶりの京都鉄道博物館楽しかったですラブ