1年生なんで他学年より歩くのに時間がかかるし、帰ってくる時間のムラも結構激しいです

しかし先日はいつにも増して遅かった


通学路の途中で息子たち一行を待っていましたが全然来ないので、学校までの道を辿ってたら息子たちが前からやってきて安心しました


「随分遅かったねー」と言うと子供たちが口々に「トラくんが息子くんを突き飛ばして怪我して泣いたからだよ」と言いますあちゃー

息子の足とには絆創膏が…  


下校のために各下校班で並んでいた1年生たち

息子の班とトラくんの班は隣同士で並んでたらしく、トラくんが息子に当て身というかタックルして、不意打ちだった息子は転んで怪我

トラくんは毎度おなじみで、びっくりさせたかっただけらしいですが、時と場合と力加減は本当に大切です

そんなつもりはなくても大怪我に繋がる


下校の担当は交流級担任で、子供たちと一緒にいたそうです


ことが起こり渦中の人物はトラくんと息子だからか、交流級担任はその場にいない情緒級担任をわざわざ呼びに行き、対処したのは情緒級担任なのだそうです


えっ対応丸投げするんだ…滝汗

交流級とはいえ一応担任なのに?

もしかしてうちって嫌われてます?とネガティブな考えも浮かんでしまう不安


情報級担任からこのことで夕方に連絡があって、あまりにも気になって聞いちゃったんですよ、下校担当なのに○○先生(交流級担任)が対処するんじゃないんですねーって

情報級担任が「そうですねアセアセ一応私が2人の担任なので、あの勿論○○も担任ですが…アセアセ

2人のために私の方がいいかと思ったようですアセアセ」と説明してくれました


それで、その後交流級担任から連絡があり「見ていなくてすみませんでしたアセアセ今後は2人をもうちょっとしっかり見ますアセアセ」と言われ(違うそこじゃないんだ)と思いつつ、トラくんがやったことは交流級担任の責任ではないので

「いえいえ先生が悪いと思っていませんのでアセアセトラくんとは何度かこういうことがあるので………元気なお子さんだというのは知っているので」

トラくんに対する表現にちょっと苦労しつつ伝えました

トラくんを悪く言いたいわけじゃないのです

情緒級というクラスだし、お互い様の精神でいきたいと思っています

息子も普段は仲良く出来ているんだし


ただ交流級担任は、交流級の授業で校庭に行った際に、トラくんが息子や他の児童の顔を目掛けて木の棒を突き出すなど、ヒヤッとする行動が多く、注意して見なければと思っていたのに防げなかった謝られました

顔に向けて木の棒を突き出すのは新情報でした絶望あぶないね…

でも30人の集団を先生1人で完璧主義に見るのは無理だと思います

見れたら先生神ですよ


この日以降は班の並びを変えて隣同士にならないようにすると言われました