久しぶりに緊急事態宣言も出てないゴールデンウィーク飛び出すハート


アドベンチャーワールドに行ってきました


お目当てはパンダパンダ

マインクラフトに出てくるパンダが兄妹全員大好き

画面がカクカクするまでパンダを出し続けて喜んでます

特に末っ子はパンダのぬいぐるみを寝る時必ず抱くほど大好きで、毎日毎日「パン〜ハートパン〜ハート」とパンダを溺愛

これは絶対に本物を見せてあげたいラブ



行ったその日は生憎の雨でしたが、中は屋根付きの場所が多くベビーカーを押していても困ることは全く無かったです

あとゴールデンウィーク中、入場規制もあってかパーク内そんなに混雑しておらず

一番人気であろうパンダも着いてすぐの時は並んで見ましたが、それでも10分程度

その後は並ぶ必要無かったし何度も見れました

2箇所で4頭見れたんですが、さっきは寝てたけど次行ってみると起きて笹食べてたり動きがあって楽しくて何度も見に行きました
雨のこの日はオスの永明(えいめい)がお休みで、普段は5頭見れるようです





イルカのショーは見応えがありました

一度にたくさんのイルカが登場するショーって初めて見たので迫力がありました
10匹くらいが一斉にジャンプしてるのは感動しました

サファリゾーンは草食動物エリアは歩くことも出来ますが、雨のため無料の汽車風の車に乗って回りました
寒いくらいの風となかなかの雨でしたが、歩いてる猛者もいました
車内も空いてて快適でした


多くの動物たちは少し遠いところで雨宿りしていて今日は休業日って感じでした

子供たちが一番喜んだのはホッキョクグマ



目の前でボールで遊んで泳ぎ回る姿に大興奮笑い
ボールに食らいつく口の牙とか目の恐ろしさ、その身体の巨大さ
ドン引きするほど足が大きく太く、間近すぎて怖いくらいでした

最初はホッキョクグマが泳いでこっちへくると怖がって逃げてましたが、何度も来るのでそのうち3人共大はしゃぎ

というか子供たちみんな大歓声でした

夜まで遊び回ってそれぞれお土産を購入してホテルへ
末っ子は新しいパンダのぬいぐるみをゲットしました

息子と娘もぬいぐるみを買いましたが、それぞれ楓浜(ふうひん)、彩浜(さいひん)と名付けてます
2頭ともアドベンチャーワールドで見たパンダの名前です

親子で初アドベンチャーワールドでしたがめちゃくちゃ楽しいラブ
おすすめの場所です飛び出すハート

翌日は快晴で、白良浜と三段壁の観光
千畳敷も予定してましたが、駐車場待ちの長蛇の列を見て諦めました

三段壁には洞窟があってそちらも行きました




子供たちは荒波の音や少し薄暗い洞窟の雰囲気が怖いとは言ってました



白良浜では予定してた時間を大幅オーバーするほど夢中で遊び、全身ずぶ濡れになってました


砂浜が白くて海が青くてすごくきれいな海でした
海開きはまだですが泳いでる人はいました

この日は薄手でも長袖でちょうどいいくらいだったんですけどね不安

三段壁、白良浜も良かったです飛び出すハート子供は特に白良浜楽しかったみたいです
また行きたいと思う場所でした