おはようございます☆

昨日は今年最強の日だったそうですね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

私は昨日、「三輪明神様」のお守りのひもが切れて、新しい流れが訪れている気がしています。

さて、国際ホリスティック看護協会も皆様のご支援のお陰で14年目を迎えることができました。今年の「命輝く医療とは」シンポジウムは、2023年10月15日(日)に帯津良一先生をお招きして開催予定です。テーマは「最後まで自分らしく生きるために」。また、ルミナスの和訪問看護ステーションのスタッフのみなさんの事例発表も予定しています。

私たちは病院で後悔や悔いの中旅立つ方が多いことに気付きました。そこで、自分の人生を受容し、最後まで自分らしくあり続ける生き方を模索するために、ホリスティックケアを導入してきました。体、心、魂までトータルにケアすることで、苦痛が緩和されたり、意識が変わったりして、利用者の方々の生きる力が変わっていく姿を見てきました。

そんな素晴らしいケアを皆さんと共有したく、『ルミナス・ホリスティックケア・アカデミー』を立ち上げ、ホリスティックケアの教育と普及に力を注いできました。関わっている看護師さんも癒され、周囲のご家族も良い関係を築いていく方法を学びました。調和された世界を見ることで、本当の豊かさと幸せがすでにここにあることに気づかされました。

「死を見つめることは、生を見つめること」あなたらしく生きるためのヒントになれることを願っています。

自宅の一室から始まった、「ルミナスの和訪問訪問看護ステーション」は、皆様のご支援のおかげで千葉、東京、大阪と全国に広がり、月に訪問する件数も1000件を超えてきております。




ホリスティックケアを広げていくため、千葉ステーション(千葉市稲毛区)と大阪ステーション(泉北郡忠岡町)で勤務していただける看護師さんを募集しています。また、訪問看護ステーションを立ち上げたい方やサテライト登録したい看護師さんも、ぜひシンポジウムに参加して私たちの実践をご覧いただけるとうれしいです。






あなたの活動が地域社会の貢献となり、愛と調和の世界が創造される一歩となることを願っています。みんなで協力し、だれもが自分らしく生きられる豊かな社会を創りましょう。

「命輝く医療とはシンポジウム」は、Zoomでの参加が可能です。たくさんの方が集まり、共振共鳴して、さらに豊かな世界が創造されます。社会貢献と地球貢献に繋がる参加をお待ちしています。どうか、宜しくお願いいたします。

●国際ホリスティック看護協会
https://npo-ihan.net/
【アメリカホリスティック看護協会日本支部】

あなたらしく生きる世界を
ルミナスグループ

◉ルミナスの和訪問看護ステーション
https://luminousnowa.com/
◉ルミナス・ホリスティックケア・アカデミー
https://npo-ihan.net/academy/
【JAA日本アロマコーディネーター協会認定校】