インスリンポンプの導入問題 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

みなさんお元気ですか?

私は血糖コントロール以外は元気です←

暁現象が毎日酷く、
ポンプを勧められています。

第二子を考えなければ薬を飲む方法もあるようですが。。。最近第二子欲が...ニコ大変だけど子供かわいいラブラブラブ

a1cは7%台に上がってしまい
現在再び妊活ドクターストップ中ですショボーンそもそも妊娠発覚後からレス←

ポンプつけてるって見たからにわかるようになっちゃうんかな?(仕事復帰したらスーツ)
諸事情で実家、夫、親友、職場のトップ以外には言ってないので...
仕事復帰は春の予定なので付けるなら育休中にと思ってるんですが、
見た目のこと(テルモパッチの取り扱い無し)と、装着時の入院(コロナで面会禁止なので子のことも)がネックになってなかなか決断できません。あとアラーム音も気になる笑い泣き

なかなかお返事できないかもしれませんが
アドバイスいただけたら嬉しいです!

今朝の血糖値

だるwwww

でもこれは暁じゃなくて肉をたべたことによる後上がりwwww