コレやったら妊娠しました〜私の場合〜 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

まだ無事に出産できるかは分かりませんが...

妊娠したことは事実なので
コレやったら妊娠しました!を自分の記録としてもまとめておきたいと思います。

合格人工授精について
ひらめき電球排卵しかけ
ひらめき電球5回目(風疹予防接種抗体つかないから意味なかったのため3回目と4回目の間は2ヶ月空いてる。その間生理なし。不順〜
ひらめき電球人工授精2日前にタイミング
ひらめき電球人工授精後のタイミングはなし
ひらめき電球人工授精後の出血なし
ひらめき電球人工授精時の痛みそこまでなし←尿ためて挑んだのが良かったっぽい

合格サプリについて
ひらめき電球葉酸はずっとのんでた
ひらめき電球成功周期はじめから→私ビタミンD 追加
    夫もビタミンDと、亜鉛追加



合格生活スタイルについて
諦めてましたが←
ちょっとだけ意識して...
ひらめき電球12時前には就寝←今は眠くて10時にはベッドに入ってるw
ひらめき電球タンパク質気持〜ち多め←私は持病でタンパク質でも血糖値が後で上がってきてしまうので取りすぎも良くないなーと判断。迷ったらタンパク質多めの方を選ぶくらいの感覚。
ひらめき電球週2以上は魚をたべる!!!
これはホンマでっか!?でやってたんですけど、
妊娠を望む人が週2?だったかな以上魚を食べたところ一年以内に80パーセント?だったかなくらいの人が妊娠したと!!!!
今までお肉は好きで食べてたんですが、なるべく外食でもお魚を選ぶようにしたり、スーパーのお刺身食べまくりました←

合格身体の感覚
ひらめき電球妊娠超初期症状っぽいものはうまくいかなかった周期にもあったので正直分からずあせる
ただ、着床期?初めてお股を下から突き上げられる感覚が...やらしい感じではなくあせる針?みたいな感じで。つきつきつきと。1時間くらいで治りましたが。

合格その他
ひらめき電球よもぎ蒸し月1くらい
本当はもっと通いたかったんですが1日2組までのため予約が取れない
ひらめき電球鍼週1
1番効いてる感じがしました!笑
今も継続中。


ちゃんと出産できるかはまだ分かりませんが、
こんな感じで妊娠しました!

すべての方に幸せが訪れますようにドキドキ私含めウインク