分かりづらいんですが、3日参戦したフェス中の血糖値の動きを。誰かの参考になるかなー?
途切れてるところでリブレ取れましたw
12時すぎに入場後まずはお昼!
野菜盛り合わせとハンバーグでインスリン打たずにいただきました。そのあと、ポテトとかき氷を食べたので5単位追加うち。血糖値123
途中低血糖気味になりアクエリアスがぶ飲み。
帰りも結構低血糖気味でした。
早めに切り上げ、静岡駅近くの海鮮料理屋へ行き海鮮丼

19:30血糖値110
血糖値189→201
低血糖後の爆上がりですね。
追加うちして就寝。
やっぱ暑いし、たくさん歩くので弱気でいいかなと思い2日目へ突入!

時間が下から上になってるので振り返るとき見にくい(^▽^;)
ホテルの朝食バイキングを食べての遅めのスタート。パンとジュースだったのでラピッド8単位の朝にしては強気打ち。もう暑くて。。。
ポカリ系を結構飲んでしまい、、、昨日の反省から弱気打ちしたところ(パッタイで5単位)爆発の240。追加打ちしました。
それでも19:35(終演後夕ご飯前)で174もあり、、、ブイヤーベースとピザとかき氷(シェア)もたべたので強気のラピッド12単位と基礎8単位。
そのあと駅までのバスが2時間待ちとかだったので、60分駅まで歩きました!
それにしては強気に打ってしまったと焦りましたが、148
そんなに下がってないっていう笑

就寝前は100。低血糖になると思い、ミルクティーを一口もらって就寝!丁度いい感じでした。

朝117
この日は朝早く出発!会場の整列時にコンビニおにぎりをたべました。弱気の5単位。からのものすごい眠気。だるさ。
熱中症?と思いながら血糖値測定。264。爆発。
慌てて5単位追加打ち→71
低血糖症状出始め、アクエリアスがぶ飲み。
お昼前(14時頃)132
ドリア、グラタン、フォー、さつまいものチーズケーキ(シェア)で弱気の5単位。さっきの低血糖にびびり、2時間後185
全然お腹空かず、こりゃ血糖値高いわと思って測ると
これまた多めの13単位と基礎打って夜ご飯。豚丼みたいなやつとパスタをシェア。
打ちすぎかなと思ってけど、案外丁度良いという。。
フェス中のコントロールを難しくしたのが、熱中症対策で飲むスポーツドリンク。飲むと爆上がりでした。基本はお茶と水を飲んでたのですが、スポーツドリンクを飲まないと熱中症になりそうでした。。。本当に暑かった

飴とかも熱中症対策でおススメされてるけど糖質あるだろうし、みんなどうしてるんだろ?
OS-1とかも糖質0ではないから、血糖値上がるし。
全然コントロールはうまくいかなかったけど、フェス中は強気打ち&低血糖になったらスポーツドリンクがぶ飲みって感じで丁度いい気がしています。
忘れつつあるって前の記事で書いたけど、本当に灼熱地獄で辛かった、、、それを忘れるくらい楽しかったけど!暑かった!!熱かった!!!
ゲスの絵音くんも熱中症になったって載ってたし、、熱中症で何人も担架で運ばれてたし、この私がよく無事だったな。。
血糖値の上がらない熱中症対策できるグッズあったら知りたいです。
テントつきは子供連れか車椅子席みたいなところしかなく
車椅子席はやっぱり入れないよなー?聞く勇気もなかったです。

それから、ヘルプマークつけてる人見ました!あぁ、こういう時につけるのかと納得。私も手に入れたい気がしてきたけど、どこでもらえるんだろ。
後半質問みたいになってめっちゃ分かりづらくなってしまいましたが、私のフェス参戦血糖値記録でした
