6月定期検診iddm〜暑さに注意〜 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

持病の1型糖尿病の定期検診に行ってきましたニコニコ
ヘモ→6.6% 前月比0.4%アップびっくりあせる
シックデイの影響と思われます。あと、おこわの食べすぎ(笑)
でも、先生曰く、シックデイだったらもっと高くなることもあるしそんなに心配ないとのことで一安心てへぺろ
先日受けた人間ドックの結果が紙で来たのでそれも提出ニコ
検診医と主治医、ダブルで診てもらえて安心ウインク
色々指摘はあったけど、とりあえず大丈夫そう照れ

そしてここ最近暑くなってきてから、リブレが取れてしまう患者さんが増えてるとのこと!
私も後半はプラプラしてますw
要注意ですなびっくり

7月は仕事と遊びで忙しくて通院できそうもなく、次回は8月にしてもらいました口笛土日出勤すると平日振替休日もらえるんですが、おそらく産婦人科クリニックへ行くことになりそうなので。

もらってきたリブレは前アドバイス頂いた通り野菜室で保管してありますキラキラ

そして、毎日暑くて夏バテ気味ですチーン一応避暑地なのに。冷たいものしか食べたくないトロピカルカクテルでも足首やお尻は冷えてるびっくり気をつけねば。