産婦人科定期検診とよもぎ蒸し | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

土曜日は、一型の定期検診の後、午後は産婦人科へ病院違うの煩わしい

産婦人科は特に問題なく、
デュファストンと漢方をもらって終了
でも、次回子宮頚がん検診しろとのこと
この前やった時はそんなに痛くなかったので、そこまでびびらないですが、出費が〜


そしてこの前ずっと気になっていたよもぎ蒸しへ行ってきました
効果はわからないけど、すごく良かった!リラックスしました。すごく人気で予約が取りづらいので難しいですが、月1くらいで行きたい


そして、昨日からまたデュファストン飲んでます。インスリンの効きが悪くなってきた。
昨晩は夕食後275を叩き出し、
やっちまったな!という感じで、ラピッドを4単位追加でうち、起床後75になる予定が、なぜか、205でした。4単位で70しか下がってない!怖!
血糖値こまめに測りたいけど、自分の在庫と相談しながらだから難しい6箱以上か、リブレプロよこせや!!!!


生理前になりそうなので、そろそろまたイラつく頃になってきました(笑)
またブログで愚痴らせてください〜

今週は仕事が忙しそうだニヒヒ
みなさんのブログを励みに今日も頑張ります音譜