今朝外に出たら

白いゆりも咲き始めていましたニコニコ








やはり今年はピンクのゆりは

なさそうです



    ↑黄色に塗ったこの鉢 

花芽がつかなかったこの球根が

多分ピンクのゆりの球根だったものと

思われます


今年は球根を育てて

来年に期待したいと思います


これ↑は昨年のピンクのゆりです

昨年は沢山の花を付けてくれたので

今年はおやすみだったのかな?



そしてハイビスカス🌺


昨日のゲリラ豪雨の中咲いていました



それからゆずさん


ここのところ

やはりどこか痛いのか

キャン

キャンと

鳴くことが…あって

少し大袈裟なところがあるから

少し様子を観ていたのですが…

やはりいつもと少し違う


昨日、散歩の途中にも

何回か鳴いて

抱っこする?と娘に抱っこ

家に帰って来て、夕飯の支度をしている間にも

3回キャンと鳴いていました


心配なので、

急遽、病院に電話

診察を受けて来ました

体温、聴診、問題無し

足でもなさそう

背中を押して行くと

少し嫌そうなそんな箇所があり

レントゲンを撮ることに


多分この辺りが痛いのか?

と痛み止めの注射をして

レーザーを当て


1時間と少し待っていました

処置が済んだのでお迎えに行くと


大好きな先生に抱っこされ

受診する前とはまるっきり違う顔して

診察室より出て来ました


ホッと安心😮‍💨


昨日、今日、明日と

3日間痛み止めを打つことになり

今日、明日も通いますが

これで落ち着いてくれたら良いです

しばらくの間

お散歩は無しとなりました


私も腰痛持ち

痛いところをかばうので、

膝が痛いような

足の甲も痛いような…


ゆずもいつの間にか私と

同じ年齢…

私と同じような痛みがあるのでしょうね…


ゆずの体は私が摩ってあげたいと

思います


早く良くなりますようようにおねがい