森と音であそぼう@いしころえん親子組WS♪ | 愛と調和と歓びの世界✴︎伊藤結衣のブログ✴︎

愛と調和と歓びの世界✴︎伊藤結衣のブログ✴︎

星降る街・縄文の自然豊かな大阪府交野市で夫婦暮らし。魂の道へのエールを贈る活動中。スピリチュアリティ、hula、舞、子どもたちとの触れ合いを通して、パートナーシップや愛と調和の世界で地球を楽しむことをともに分かち合い、シェアしています^^

春と、秋の、年に2回呼んでいただく
いしころえんイベント!

森と音であそぼう♪@いしころえん
今年の秋も、ナビゲーターとして
声をかけてもらい(*^^*)
代表ひろちゃんありがとうー!!

しゅっぱーつ♪の場面。
左側には、いしころえん代表のひろちゃん(^^)すごいバイタリティの持ち主で、いつでもどこでもフラットな感覚。さらりとしてるとこも好き。尊敬します(^^)


まだ学童保育所で働いていた頃


子どもの本来持つチカラを信じて見守る
子どもとフラットな関係性で
イベントやカリキュラムですら
一緒に子どもと創り上げているいしころえんや、



小学校でイノチの授業をされたり
女性が目覚める集い場も創られた
助産師の母のような岸本玲子先生など


前々から
スウェーデンなどの教育は本当にすごいと
感動していたけれど

ここ交野市に!!
まだまだ日本では
普及しきっていない、教育のあり方の
最先端を行く人たちがこんなにいるんだー!


ということに
感動し、魂揺さぶられ


いつかお会いしたい!!🌈✨


って思っていて、
夢見ていたのだけれど。


それが
組織を退職して、未来この先ノープラン、
ただ、自分に正直に生きることは、
ひたすらに。ストイックとも言えるくらい。
怖くても、いろんな感情味わいながら。
感じながら。体感しながら。実践して。
癒して。放して。行動して。


そんなを続けてきた私が


1年後にこんな形でご縁紡がれ
自分が関わらせてもらうようになるとは。



本当に、人生とは面白くて
不思議で
素晴らしいなぁと思います^^
だからこそ、自分自身に正直に生きようー
って思うのです。
私もまだまだその道中^^

まだまだ、壁を超える時は恐いし、
まだまだ可能性秘めているなと自分自身に感じます^^
この時期コスモスが綺麗でした^^


1年半、さまざまに活動をしてきて
そんな中で最近は


『私が何かをする。単独発信する!』というよりも


さまざまな人たち、素晴らしい才能を持つ人たちが、私の周りにはたくさんたくさんいて、


だからこそ、皆で意見を出し合ったり
皆に聴いてみたり、相談したり、
頼ったりしながら
ひとつのよりよい場を創りたいなと感じる思いが
どんどん溢れてきて


今回は、代表のひろちゃんや
きさいち邸産巣日の管理人でいしころえん広報のスタッフめぐちゃんにも


相談したり、アドバイスももらって


自身の4人の子どもちゃん含め
様々を経験して見てきているふたりだからこその
視点も聴かせてもらって
助けてもらって



そしてプログラムを創りました(*^^*)



題して
『秋の森の冒険に出発だー♪』(*^◯^*)



私のキッズダンスレッスンでは



年少さんクラスでは、絵本を題材にし
各々ストーリーを描き
そのストーリーの中で
ひとりひとりが想い描く個性豊かな世界を
自身の感情も含めて


めいっぱい身体で表現する、
という構成を取り入れています(^^)




それはそれは、この子たちはやっぱり
天才なんやなぁというくらい、素晴らしいです✨


正誤や、枠を決めない、
自由な表現のじゃまをしないというのが
私ができる最大のサポートであり
ナビゲーションだと心がけてやっています^^








その方法を、森の中でも
試してみようってことになったのです(*^^*)





たくさんの動物たちに出逢ったり。
森の中で、イメージをしてみたり。
動物たちに自分たちが変身してなってみたり。
木のみで楽器を作って音を感じてみたり。


これまで1年間試行錯誤して
ようやく最近カタチになってきたさまざまを
森のようちえんでも入れてみました(^^)




年少さんよりさらに月齢がちいさい
お子さんたちだったので
わかりやすい反応、というものが
年少さんほどはないのですが


『見ているだけに見える子どもたちでさえ
ちゃーんと。受け取っていたよ^^』


って感想を言ってもらって。


ああ、囚われてるのは自分だなーって。
思った。

反応がないから
楽しんでいない、受け取っていない、わけではないということ。


ちゃーんと。目には見えない形で
受け取ってくれているものがあるのだ、
ということ。


これは、反応を見たがる私の課題だな、って
反応をくれることに安心する、
逆に反応がなかったら心配になったり
楽しめなかったかなと不安になる
私側の、課題の要素だなぁと。感じます^^


こうやって、私も子どもたちや
周りのお母さんたちと一緒に気づかせてもらい
また、成長させてもらう^^
本当に、ありがたいね。





子どもたちが
五感ぜんぶで様々を感じ、
内在することばにならないイメージや
豊かな想像力を、
思いっきり表に出してみる。


身体で感じている感情や、宿る気持ちを
ぜんぶ、いいよ、それで大丈夫
あなたは素晴らしいよ、と。
全身、ぜんぶ、ぜんぶで肯定されながら。
おもいっきり表現してみる。



それは、自分を、まるごとを愛することに
かならずつながるし、


そして
未来に自分自身で世界を創り上げていくチカラに
なるから^^


君たちは、元々、素晴らしいから。


そんな子どもたちが
個性、才能そのままに
自由に自身のチカラ生かして
チカラ強く、そしてしあわせに生きられる
今を。未来を。




いしころえんのみんな、
親御さん、子どもたち、
本選びに付き合ってくださった司書さんたち、
植物園のみなさん、

ありがとうございました🥰✨



Unique Family's

伊藤結衣


🌿伊藤結衣Facebook

https://m.facebook.com/yui.ito.4


🌿伊藤結衣Instagram

https://www.instagram.com/yui_ito.4


 
現在ご提供中のメニュー
 
🦋初心者さんが楽しめる安心のダンスレッスン🦋
京都・大阪・兵庫・森のようちえん等、大人・キッズ共に活動中です♪お気軽にご相談ください(^^)


\メニュー①出張キッズレッスン/
〜子どもたちは天才だ!〜
🌈未来を育むキッズダンスレッスン♪
子どもたちが本来すでに持つ生きるチカラ、個性という名の才能、あるがままを受け入れ、自身を表現しながら、可能性を開いていく入門キッズダンスレッスンです(^^)♪
楽しみながら、音楽や表現、踊りの基礎を通じて、自身で未来を創る生きるチカラを育みます。
現在、京都・大阪にて開催中。
出張レッスンになります。
お気軽に一度ご相談ください^^
キッズダンスレッスン発表会記事♦︎

 
\メニュー②出張大人のダンスレッスン/
🔰大人の為の初めてのダンスレッスン
30代〜60代の方までご受講されています。2名様以上から賜ります。一度お気軽にご相談ください。
大人の為のダンスレッスンとは??→♦︎
大人のダンスレッスン日記→♦︎

 
☕️星降る街交野市自宅サロン
サロンでは、各種WSやイベント等開催。
※現在、新規セッションや、パートナーシップコース新規募集はしておりません。ご継続の方のみ受付しております。
場所:大阪府交野市 
ご予約いただいた方に詳細はお伝えします
自宅サロンについてはコチラ→♦︎
 
🌱ご予約・お問い合わせ🌱
お問い合わせフォームはコチラ→♦︎