4連休、友達に会いに

島根県に向かいました。

あいにくの雨模様

コロナウイルスの心配もあり

車で密にならないようにと

気をつけながら出発。

 

北陸道、舞鶴若狭道、中国道、米子自動車道

山陰自動車道を通って

約530キロの旅

大した渋滞もなく予定通り

12:30には羽根屋さんに

出雲名物割り子そばを頂きます。

 

 

 

 

お蕎麦を頂いた後は

出雲大社に参拝

 
 

 
 

大学生のとき卒業旅行で訪れて以来の

訪問で大社前にはきれいな土産物通りが

できていました。

勢溜(せいだまり)の大鳥居の目の前には

スターバックスも

できていました。

 

 

 

 

切妻屋根をイメージした天井、縦格子の仕切で

和の雰囲気です。

 

夕方友達夫婦と待ち合わせ

出雲市駅近くの海鮮居酒屋さんで

岩牡蠣やのどぐろのお刺身など美味しい

海鮮料理を頂きました。

友達とも久しぶりにゆっくり話せて良かったです。

 

長距離運転し付き合ってくれた主人に感謝です。