シュトーレンは

ドイツの伝統菓子です。

キリスト教では

クリスマスの前の

約4週間をアドヴェンと

言って

キリストの誕生を待ち望む

期間としているそうです。

 

ドイツでは

そのアドヴェンの期間中

シュトーレンを

毎日1センチぐらいに

スライスして

クリスマスを

楽しみに待ちながら

食べる習慣があるそうです。



 

昨年は東京都北区

王子の明治堂の

シュトーレンを頂きました。

今年はフォーラスの

ビゴーのパン屋さんのを

買ってきてくれました。


クリスマスまであと10日

シュトーレンを頂いて

楽しみに待ちたいです。




小松にも雪が積もりました❗