新しいことへの挑戦は

ぐたぐたボロボロでした。

 

 

 

自分のダメなところ

見たくないところ満載でした💧

 

 

 

 

自分の夢がひとつ叶う~と

わくわくドキドキと

期待をもって歩み始めたのですが

自分の力のなさを見せつけられました。

 

 

 

 

はじめてなんだから…

できなくてあたりまえ

そうは思っていたものの

想像するとやるとは大違いでした。

 

 

 

 

そしてそれにまつわる

パソコンスキルが

追いつかない…

 

 

 

 

初めてことにあたるは

そのことそのものもですが

それにまつわるあれやそれやも

初めてなことばかりです。

 

 

 

ググってみたりするものの

時間ばかりがかかってしまい

焦る・慌てる・落ち込む💧

 

 

 

いつも自分がブログで

書いてること

読ませたいぐらいでした。

 

 

 

格好いいことばかりいって

ズタボロなワタシさらけだしです。

 

 

 

 

精一杯やったこらこそ感じる

落胆・挫折感・失望

逃げだしたい気持ちを

抱えながらも

 

 

 

挑戦することが尊くて

失敗なんてないんだ…(; ;)ホロホロ

 

 

 

 

コーチとして

こんな後ろ向きなことは
ここに書くべきじゃないんじゃないか

とも思いました。

 

 

 

だけどそれでも後ろ向きな

自分のままではいたくない。

前に自分らしくすすみたい。

そういう自分に正直でありたい

と感じました。

 

 

 

 

この挑戦は前に進めるかどうかは

まな板の上の鯉、お任せです。

 

 

 

 

すべてをゆだねて

それでも前を向いていたい
自分自身をあきらめたくない

と思いました。

 

 

 

 

最後に残ったのは

どうなるかどうするかよりも
どうありたいかだけでした。

 

 

 

 2022年、夏の初挑戦

ズタボロな私編

忘れないでいたいです。

 

 

 

 

 

 

🌿G-HAL工房コミュニティ

8/23 20:00~21:00 ZOOM

G-HAL工房🌍笑えるコミュニティゆんたく

 

【G-HAL工房笑えるコミュニティ】
https://www.facebook.com/groups/ghalkoubou

※女性限定、学びとシェア応援の場です。

ご希望の方は申請ください。

 

 

【G-HAL工房ホームページ】

 

 

 

すべての生命が愛とゆたかさ

歓びであふれますように♡

 

 

 

 

いつもありがとうございます♡

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ