本日1記事目


大好評‼️カウンセリング音声はこちら



自分が、

不安を一人で抱え込む時、


この不安を伝えたら

相手が同じように不安になってしまう。。


と、

わたしは思いがちになるんです。



いつから?というと

保育園時代からです。



わたしがお腹が痛くなったり熱を出すと

共働きの両親が、困ったり迷惑がったりすると思い、


時が経つにつれ


親に話したら、わたしと同じくらい不安に囚われてしまう。


と、気持ちを出せない理由として、グレードアップ。


まるでそれが本当かのように思い込んでいる。



現実はどうか?


というと

父も母も、病気に関して超呑気で


母はガンになるなんて思ってもおらず、

告知されて思ったことは


これで離婚できる!


と思ったらしい。



夫に、わたしの不安を聞いて心配にならないか?と聞いたら


やはりまるで心配しない。


考えるとしたら

わたしがもし本当に入院や手術になったら

わたしの気持ちではなく、

保険金がいくら降りるかを楽しみに考えるらしい。笑



わたしの心配は

母や夫や娘やゴールド、ツキイチにいるメンバーさんが


わたしの不安を聞いたら1000%

日常が送れないほどの妄想をして大変になる、ということ。


でも実際には、

体メンヘラ以外の人は面白楽しくわたしの妄想を聞いているのだ。



その証拠に


わたしは

母の主治医がこれ話したら怒鳴りそう、という妄想や

夫が困りそう

自分が娘に迷惑かけてる妄想を鼻で笑い


夫が飛行機を見てすぐに戦争か?と始まる話や

危険に結びつける想像には全くまじめに話を聞いてないし


ゴールドメンバーが語る

怒られ妄想、嫉妬劇場、嫌われる妄想には


可愛いな、とか

まるでハムスターがくるくると回るように眺めていて


自分が同じような不安になり増幅することがない。



だ、か、ら、、



わたしは今すぐ自分の、

周りに不安を話したら皆が共倒れになる妄想をやめ、


体メンヘラ以外に聞いてもらい頼りまくり自分の元気をキープして良い。


そして、

自分の偏った思考に気付いたり

健康解釈をたくさん取り入れて復唱するのだ!


O...起きてから

K...考える


大丈夫な人たちに、そばにいて聞いてもらい

安心するまでいてもらう。


これがわたしの呑気な幸せ。


不安になったら大丈夫な人たちにおおいに吐き出して、大丈夫♡


そして起きてから考える習慣をつけていきたい♡