本日1記事目






お母さんヒス構文🔥














夫は、


雨と飴、


橋と箸、


牡蠣、柿


の言い方がおなじ。



ゲオは慶應風。語尾上がり。


また、

カードのSuicaは、食べ物のスイカのアクセントであーる。



で、津軽弁ネイティブなわたしから


え?今のなんつったの?と聞き返されると


青森のくせに〜

訛りが俺よりヤバい奴が俺に言葉のこと言いやがってぇえ!


と、バカにされた!となる。。笑笑笑笑笑



いやいや、バカにしてんじゃなくて


本当に違う単語を想像してるんだよ。



と、話したら先日から

自分からネタにしてくれてる。


(テレビで福島、栃木の【無アクセント】の特集が組まれて理解した!)


【無アクセント】

アクセントの決まりを持たない言語



無アクセントを使いながら

無アクセントな言葉を理解する夫曰く、


意味は話の前後で想像すんだYO!!



牡蠣と柿も、夫からしたら同じアクセント。

最初からどっちかはわからないのだから

聞くんだそう。


と。



で、夫は逆に、

津軽弁のような外国語みたいな言葉でもアクセントに区別があるのが信じられないらしい。


わたしは小学校時代に授業中、

雨や飴、橋や箸のアクセントを繰り返し叩き込まれたんです。


日本語らしからぬ津軽弁の中でも

一応、雨と飴のアクセントは違うんです。。笑笑笑笑笑


夫は教えてもらった記憶がなく

先生たちも無アクセントだから、教えなかったんじゃないか?と想像。



ちょっとの差で

何を話してるかわからない夫の言葉。


私の母も

え?なんつった?になると

更にムカつく夫。








毎回家族で起きる

面白い勘違いはメモしてネタにします笑😁💕



Meg.