本日1記事目

自己紹介🍎







【アレこそが夫の愛?!え?やらない方が可能性伸ばす?!】必聴回


今日は大事な話がてんこ盛りな小話を

みなさんにシェアします。



結論から言うと、


相手を信頼する愛情があるよ、

のお話です。





あなたは体調が悪い時、人に言える方ですか?


または、

体調が悪い時、どうされたら安心したり、嬉しいですか?



もし、パートナーや相手から共感や心配の言葉がない時にどんな解釈をつけますか?



Eちゃんはダンナさんに体調不良を伝えてみた!


旦那さんは、うん。と言った後1時間後

メールで「あること」を伝えてきました。


さてさて、旦那さんをどう愛情解釈しましょうか?




また、別のEちゃんは

会社の先輩男性のアレもこれも嫌でかれこれ1ヶ月以上悩み続けてる。


わたしから、あの人はあなたですよ。

をもっと悶絶する言い方で投げかけました笑



最後に、Nちゃんから

息子が疲れてると思い、優しさから身の回りの世話を焼いているが

息子が思うように動いてくれない。


最近の話題のこの相談でNちゃんは

息子の体験を奪っているかも。と気が付きました。




それでMeg.の親の話をしたんです。

マホちゃんそれ聞いて

楽になったあ!と言っておりました笑


さて、私の親って当たり前だと思ってたけど

やりすぎママにはビックリな話だったかもです。


いつも頑張るあなたへ♡

大丈夫ですよ。の小話、聞いてみてください♡


🌼マホちゃんとおしゃべり


⚫︎体調悪い時言えないわたしが、

夫に言ってみたら。

⚫︎大丈夫とか言ってくれないの?

の妻の当たり前。夫の愛情の違い

⚫︎共感愛、〇〇愛

⚫︎あの先輩とわたしが同じだなんて、、悶絶!

⚫︎真似や関わりじゃなく、同じことを認める

⚫︎息子にお弁当とYシャツ出して欲しい問題

⚫︎甘やかす、とは?

⚫︎Meg.親は学校に関わることをしなかった結果。

⚫︎母のゼッケンやばい。弁当やばい。からの行動

⚫︎ずっと5歳?






相手を変えたい時

こちらもどうぞ。





マホちゃん、みなさんありがとう♡

Meg.