本日1記事目






会話の中の沈黙。


わたしは大好き。



夫と出会って、真っ先にいいなと思ったのは、


夫は沈黙が多い、無口な人だからでした。


(わたしは男性は父みたいにマシンガンなのかと思っていて驚いた)



わたしは父から、

だんまりするとよく怒られてきたけれど(怒っておらずただ声が大きかったり早口なだけだったかも)



わたしはだんまりしてる間に

よおく考えているんです。

感じているんです。



だから、会話の中に沈黙があると

静かに考える時間だし

相手が黙っている時間は

待つ時間として楽しんでいます。



カウンセリングをすると

だんまり貝姫さんたちは

わたしの質問に1分や2分

5分沈黙がある。


その時間に思い出すのは

12年前に初めてカウンセリングを受けた時の自分です。



カウンセラーさんから質問されるたびに

すぐに答えられずに黙っていて

考えていて


一度も邪魔されずに待たれました。



そんなことが38年生きてきて初めてあって、

自分は考える時間があっていい

自分はゆっくりでもいい、

自分は最後まで待ってもらえる

と感動したのでした。



父から急かされた様な気がして

焦る子どもだったわたしは


娘を産み、育つ過程で

娘が平気で親の前でだんまりして

優雅にしていることに驚きました。


娘はわたしに待つことや

待たれることを身をもって教えてくれた師匠。



親から嫌われるのが怖くて焦って娘にもつい、せかしていたわたしに


ママもゆっくりした子ども時代に⭕️してもいいよ。と

肯定された気がしたのでした🌼



家族の中で、あらゆる人間関係の中で


わたしは無言でいる時間も大好き。

黙ってる人を優雅だなあ、と

贅沢に感じています。



今日もわたしもあなたも

沈黙でも待たれるし

愛されてるよ💕






朝ごはんは娘が大好きなスープカレー。



五月中旬から半年に一度だけの

ツキイチ声サロン募集がありますよ🌼


ツキイチ人気のラジオ体操


ツキイチデーは質問相談にこたえてます。(非公開音声)







小話はこちらから聞けます。



Meg.