もう真夜中になってしまった〜

最近熱中しているムービー作成。

わたしの今まで培ってきた感性が生き生きとするのが、ムービー作成🌼


スナック前後で計4本作ってみた。

還暦旅で家族のために作ったら好評で、わたしが楽しくて毎日研究中。


わたしなりにいつもストーリーがあって、
参加者さんがくれる写真や動画をみて、ピンときた映像にしてゆく。

これがきっとわたしのクリエイティブが喜ぶ部分で

グラフィックデザイナーも、素材をいただいたらレイアウトしたり、料理に取り掛かる。
(昔、グラフィックデザイナーでした)

このあれこれと自分の好き、とピッタリハマるパズルを埋めていくデザインの作業が昔から好きなのだ。


スナック前は躍動感のあるBGMで。リズムがいいもの。






ええねん編

子育てママさんの自己紹介のノートを読んでいた時に

大好きなウルフルズのええねんがずっとながれてました。


名曲

ウルフルズ好き💕



スナック後は落ち着くようなBGMにしてます。わたしが落ち着くんです。


美しい編

家族写真や動画を見ていたら

みんながとっても美しくて尊かった。 


YUKIちゃんの美しいわが、朝から流れていたので愛情をイメージしてスナックにいどみました。



大好き編

子育てには終わりがある。

でも最中は終わりなんてない、

永遠に子どもがそばにいて、

手がかかるものだと思っていた。


巣立ちを体験したら、子育てママに大丈夫だよ。とエールを送れるわたしにもなりました🌼


巣立ちのマンガや記事を書いている時頭の中にMISIAさんのアイノカタチがよく流れます。





(スナックムービー動画が3本までしかあげられないから自己紹介編省きました)


ムービーはわたしとっては試行錯誤しながらの実験中。

これからスナックやゴールドにムービーを本格的に取り入れる場合どうしていこうか?と考えています。

わたしも、みんなも喜ぶ楽しい形になるようにがんばる💕

今日は15時過ぎからムービー作成したんです。(スナック解散後)

写真を一枚一枚加工して、
アプリで編集。
音楽に合うように長さを変えていく。

素材はたくさんある方がイメージが膨らむので、わたしのプライベートな映像もまぜます。

何回も最初から聞いては直し、聞いては直しして
納得するまでやる。
こういうところは職人気質になる。

Meg倶楽部用に長めのを作ったらインスタ、ブログ用にまた作っています。1分以内に編集し直すんです。


そうしながら夢中になり
こうして真夜中になるわけ、、。

二つのムービーを作るのに
6時間半かけてる。
インスタやブログ用をいれたらもっと、、!
(わたしにはあっという間!)

だからね、今は試行錯誤中。
ここまで時間かけていいものか?!
ゴールドだけでやるか?など考え中なんです。


ゴロンしながらLINEコースも、
声サロンを始めた時も
来ていただいた方と一緒に
作り上げたきた。

わたしはなんでもゼロイチなタイプで、ないものから、ある、を作りたくなる。

ゼロに、自分の今までの体験やら想いを詰めてみるとイチが生まれてくる。
この過程の感動が好きなんです。




今回のスナックも、

参加者全員がおうちにいながら
一緒に作ってます。


4児ママ!!ゆき


不妊治療の後。1児ママ 

れいこ


子育てママ婆のめんこい末っ子

ナツダル


ゴールド卒

3児ママのまゆみ


ハカハカ強め婆

2児ママ、クミダル



チーママよっしーはスナックでわたしが欲しいものをわかってくれてる!


ハグハグーー

世界一のメンヘラママ。。笑笑



一緒にワイワイわたしの実験にお付き合いしてくれてる。

そして、ゼロからイチへ
イチから更にシンプルに、
誰にも真似できないオリジナルなもの、
価値、になっていくんだよね。
(声サロンも、LINEコース、ゴールドもいろんなこと試して今の形になりました)


おうちスナック参加してくれた方ありがとう💕
(あと残すはMeg.婆スナック第二弾、のみ)

みなさん自ら楽しいことをしようと、動く人がたくさん。
ポンコツメンヘラ、って芸術家が多い気がします!!

頼んでないことも、アイデア提供してくれたりしてありがたい。

これからも
わたしを始め、ポンコツメンヘラキャパ小が好きなこと、楽しいことができて
生きるのが楽に元気になれたらいいなと思っています。


ローガンglasses


Meg.