本日1記事目



今日のMeg倶楽部と、

ツキイチ声サロンの音声。



【批判されたくない、やめて、好きな服着よう】


◯引きこもり防空壕時代の服の楽しみ方

◯人前に出たときに決めたこと

◯好きな服を着るときの先生は、パルコの店員さん

◯スパスタのスターマインドからの学び

◯オーディエンス側じゃなく楽しませる側マインド

◯おしゃれなとこちゃんとファッショントーク



音声はこちら

批判されたくない、をやめて好きな服着よう


スタエフをフォローすると、ほぼ毎日更新されて私のおしゃべり聞けます💕

ツキイチ声サロンは今月メンバー募集しますよ。





【人前に出ると決めてからのファッションはパルコ店員さんが先生】


可愛くてかっこいい皆さんおはよう🌼


人前に出なかった私が、

好きなことして生きるぞ!と防空壕からでたのが、

2014年から2015年。


ブログ開設したり、くらふと講座をやり始めました。


人前に出ていない時のわたしのファッションは

目立たないことが条件でもあって

おしゃれは大好きだけど、学校関係の時は

なるべくママらしい服や、

一般的であることが[目的]


集団の中にいても染まれるような、そんな服を着てました。


家の中にいる方が、好きな服を着て

ママらしく、が必要な時はそれなりにしていく生活から、


さあ、人前に出てみるぞ

服も好きな服を着るぞ、というときに


いろんなデパートに行ってめちゃくちゃ可愛い、きゅんきゅんした店員さんをパルコで見つけて話しかけてみた。


可愛いですね、、。

全部このブランドの服なんですか?と、、!


そして、ママ服を着ていた私が、

ここのお店で、この方からアドバイスもらって

いこう、てきめたわけ。


お店に行くと、

その服をどんなときに着るか聞かれたり

私のイメージを伝えたりしながら

わたしがときめいて、わたしが生き生きしてみえるのをサポートできる服を一緒に選んでもらいました。


わたしなら絶対選ばない配色の組み合わせとかね。


くらふと講座からスナックに変わった時も

家の中で好きできていたような、

それ着るの?とママ友に言われてきたような服をきてみんなと交流してみたら

私も楽しかったし、きてくれた皆さんからも大好評。


パルコに今そのお店ないんだけどね、

4.5年お世話になって、洋服の楽しみ方を教えてもらいました🌼


まあ、わたし、

洋服だけは高い安いに関わらずピンときたら買ってます。

他はこだわりないけど、服だけはとことん好きなもの着る。

形と素材が大事。


で、わたしがこの人にききたい!といってききに行くことはよくあって

技術とか権威ではなく

誰でもないその人が良くていつもきいてます。


パルコの店員さんは、可愛いをこれでもか!と堂々とやっていて

わたし、ああ、実際やって良かったんだ

誰に何を言われても!と思い込みが外れましたよ。


頭に花つけたり、ヘッドアクセも大好き。

こっそり自分だけで楽しんでいたけれど

堂々と楽しんでもいい💕


もうすぐ49歳!

黒柳徹子さんみたいに何歳になっても可愛い服きたいなあ、とおもっています!

みなさんはどんな服、楽しんでますか?


Meg.



音声で話していた服。


猫のお面をヘッドアクセにしたら
ご近所さんに、どうした?と言われました笑笑










コスプレも、ヘッドアクセも好き💕


パフスリーブは5年前から来ている。



パフスリーブの始まりはこの服から。

ふみちゃん笑笑