わたしは対等であることを”意識”しています。

意識していないと

すぐ誰かとわたしを比べて卑下してみたり

見下してしまう癖があるんです。


で、対等である、ということは

心理学から勉強したというより

YOUたちと過ごした20代の日々に叩き込まれたような気がしています。

英語には敬語がありませんし、
まず名前で呼び合う。

先生と生徒、

年上、年下

先輩、後輩

ここがまず対等の土台になりました。



その日々の時はわからなかったけれど

30代でアサーションを知ってから

ああ、わたしは20代で大切なことを学んでいたのだなあ。と思ったのでした。


30代では

親と子、

夫と妻、

ここにフォーカスしました。


対等、ということは
声サロンでも話しています。


人の上に人を作らずbyスネ岩戸アイドルさっちー




で、日本では師匠と弟子、というのがありますよね。

伝統芸能とか、継承していくもの。

歌舞伎や相撲。。

礼儀を重んじて、師匠につかえて、技やおもいを継承してゆく。

そういう文化も素敵だなあ、と思ってもいます。