本日もご訪問ありがとうございます。

産後ダイエット専属ビューティーフードインストラクターの花井一美です☆

食事をか見直すことで産後の体をケアしながら

健康的にダイエットや体質改善を叶えます。

私自身も産後3か月目から食事を見直し、

人生マックスの産後から-16㎏のダイエットに成功しました!

 こちらのブログでは『産前よりもきれいなあなたになるための食事』についてお伝えしています☆


初めましての方はこちら

 

 

アメトピ掲載記事!!
 
 
疲れが取れない
 
 
倦怠感と疲労感でいっぱい
 
 

 
 
 
こんなお悩みありませんか?
 
そもそもあなた自身がこの原因に
気付けていますか??ニコニコ
 
 
 
私も経験あるんですけど、
 
心当たりがある方、
 
これがあったら注意ですよ??
 
 
 
 
 
食後、
お腹いっぱいで眠たーいzzz
 
 

 
コレです!!!
コレ!!!
 
こんな状態に心当たりありませんか?ガーン
 
 
 
 
 
 
これぞ!!
血糖値を爆上がりさせ、
怠さを引き寄せる食事をしてる証拠
なんですーーーー!!!
 
 
 
 
 
 
この血糖値の爆上がりこそ
あなたの倦怠感や怠さを作り出してる
原因なんです!!!
 
 
 

 
そうゆう時に食べてるものって
 
○パン単品
○パスタ単品
○ご飯とお肉のおかずのみ
 
こんな組み合わせになってませんか??
 
 
 
糖質だけでは、
糖を代謝させるビタミンがとれないし、
 
 
お肉には血糖値を抑えてくれる
食物繊維の存在はゼロ~笑い泣き
 
 
これでは
太りやすく疲れを引き寄せる
最悪の組み合わせガーンアセアセ
 
 
ママはただでさえ、
疲れやすいし知らぬ間にストレスも抱えやすいでしょ??
 
 
それなのに、
自分をほったらかしにした
食事ではどんどんママの疲れを増大させてしまうよねえーん
 
 
それって辛くないですか??
 
実はね、
あなたが楽をするための
単品の食事が知らぬ間に自分の首を絞めつけることに
なってしまっているんだよね。。。
 
 
 
でもこのままでは、
余計に疲労や肥満を引き寄せ、
疲労スパイラルは繰り返されるだけ。
 
 
 
そこから抜け出すためには、
食事に汁ものを付けること!!!
 
image
 
 
味噌汁なら、
旬の野菜を3種類くらい入れてあげて、
わかめ、豆腐や油揚げを入れれば
これだけで食物繊維が取れるよね(^_-)-☆
 
 
食物繊維の存在があるだけで
血糖値も緩やかになり、
慢性的な疲れや怠さをためにくい
身体を作ることができるほっこりルンルン
 
 
忙しくて味噌汁なんて用意してらんない時は
インスタント味噌汁に切り干し大根や干しシイタケのスライス、
冷凍ホウレンソウを入れてお湯を注いで味噌を溶けば
時短もできるウインクキラキラ
 
私ならそこにゴマとか加えて
カルシウムもとれるようにするかなウインクラブラブ
 
香ばしくて美味しくなりますルンルン
 
 
もっと時短したいときは
インスタントのわかめスープや卵スープに
冷凍ホウレンソウとゴマを加えたら
食物繊維も簡単に、より手軽にとれるしねキラキラ
 
 
 
頑張らなくても食事って
整えられるんだよほっこりラブラブ
 
 
いきなり
0→10にしようとするからしんどくなっちゃう。
それなら1でも3でもイイ。
 
 
ほんの少し工夫する意識を持ってみてキラキラ
 
 
そうしたらだんだんと
やれることが自然に増えてくるからさルンルンほっこり
 
 
まずはあなたの生活に合った方法で
やりやすい方法を選んで食物繊維を足す
生活を始めてみてね(^_-)-☆
 
 
食物繊維を諦めないでえーん!!(笑)
 
 
 
あなたが疲れて怠くなる本当の理由、
もうわかりましたよね??
 
それは、
単品料理、お肉中心で
食物繊維が圧倒的に足りないから!!!
 
 
 
それでは良き休日を♡♡
 
 
冬太りを撃退したい人はココをチェック!!
下矢印
 
 
 
 
LINE公式では食に関する発信をしています(^^)

 

日本ビューティーフード協会認定校!!

ビューティーフードアカデミー
 

 

image3か月で-8㎏!!image
1年で-16㎏!!!
image
・産後ダイエットに悩んでいる
・食べながら健康的に痩せたい
・産後ではないけれどダイエットしたい
・体質改善したい

以下の案内に沿ってまずはLINE登録して下さいねピンクハートピンクハート
【お友だち登録はコチラから】
ID検索:@826kbrkp(@を必ず入れてください。)
URL:https://lin.ee/212q8HS
↑↑URLを直接タップ!↑↑
12月の人気記事ランキング

1位

 

 

 

 

 
2位

 

 

 

 

3位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花井一美 Instagram☆

 

 

花井一美 facebook☆