マナミのヒストリー♡No.2〜学生時代〜 | 急なグルグルも冷えもない!外出も楽しめる健やかな腸をつくる!          「フラット美腸ケア」 

マイストーリー②

 

小学生の頃から習い事はいっぱいやらせてもらいました!

ピアノ、習字、スイミング、ソフトボール

やりたいことは基本やらせてくれた

 

だからかな⁇

今でも私は、まずやってみよう!タイプの人間

 

ピアノとソフトボールは中学まで続いたな・・・

ピアノは発表会でキラキラのドレスが着れるから

ソフトボールは仲のいい友達が一緒だったからという理由だけど・・・

でもどっちも大人になったら、やっててよかった〜って思ってる

小学校も中学でも、活発で学級委員やってみたり応援団やってみたり。笑

 

中学のある時から、突然、私は看護師になる!と進路が決定

別に、ドラマのナースに憧れるとか、家族が入院して看護師が素敵に見えたとか、そんなの全然なかった

むしろ病院で働いている人、看護師って何やるの??

くらいの認識。笑笑

まさに空から降ってきた的、天職!!

 

決まった後は進むだけ!進学校目指して一生懸命勉強したけど、第一志望に落ちた・・・

 

人生ではじめて挫折を味わった

 

その後、滑り止めの私立高校通い、楽しい楽しい高校生活を送りました!

勉強はほどほど、ファッションやおしゃれが大好きでバイト代は全て服につぎ込んでたわー

彼氏もできて、海に花火大会、スノボ行ったり充実の毎日

高2くらいからコギャルブームに乗っかって、ギャルメイクにパラパラとかも・・・懐かしい

 

こんなんだったけど、ちゃんと勉強して、ちゃっかり推薦もらって県内の優秀な看護学校へ進学することになります

 

③へ続く

 

#腸活#フラット美腸ケア#腸にいい生活#日本美腸協会