英語上達の近道脳コーチング

英語コーチのMasamiです。

 

 

 

昨日の撮影会でののりえさんとの2ショット。

 

大事なところで半目の私💦

 

これ、プロのカメラマンさんにお願いして

私の携帯で撮っていただいたのですが、

さすがプロは

違います!!

 

何も言わなくても

ちゃんと3枚続けて撮ってくれているんですね~。

 

だから、ちゃんと目を開いている写真もあります♪

 

 

コレみて思ったんですが、

一回で上手くいくなんて

キセキに近いんじゃないか?

 

ってこと。

 

だけど

失敗するのは怖いよね。。

 

一回失敗して

 

人にどう思われるかな?

笑われるかな?

ってビクビクしたり

 

失敗するのがイヤだから

挑戦するの止めておこう

 

とか

 

逃げちゃう。

 

だけど、考えてみて!

 

逃げたら結果どうなるのかな?

逃げて何が得られるかな?

 

そして

 

逃げずに挑戦したら

どうなるかな?

どんな未来が待っているかな?

何が得られるかな?

 

私の半目の写真だって

あー、写真撮ってもらう時は

ちゃんと瞬き我慢しなきゃ!

 

って思うし、

瞬き堪えられない時はどうしたらいいのか?って考えてみたら、

 

眼科で健診の時に瞬き

我慢しなきゃいけない時に

検査技師の方が

よくこう言ってくれます。

 

「じゃ、一旦目を閉じてください。

ハイ、では目を開いて瞬き我慢してくださーい。」

 

という言葉を思い出して

コレ、つかえるんじゃない??

 

だから、

写真撮るよーって言われている間に

目を意識的に閉じて、

シャッター押される少し前に開いて

にっこりすればいいんじゃない??

 

なんてことを思ったりします。

 

逃げるのは簡単だけど、

頑張ったら、頑張った分だけ

大きな結果を手にできるし

 

やらずに後悔するより

やって後悔する方がはるかに

自分の成長につながるってことなんですよね。

 

そんなことを思い返させてくれた

半目の写真でした(笑)

 

一緒にがんばりましょうね!

 

 

 

英語上達近道脳メールマガジン発行中

メールマガジンのご登録はこちらをクリックしてください。

 

ただいま、期間限定で

「英語学習でやってはいけないこと」の動画を

ご登録いただいた方にプレゼント中です。

 

メルマガにご登録いただけるとすぐにもらえますので

受け取ってくださいね。

 

 

 

お問い合わせはラインからでもお受けしております。

ご登録の上、お問い合わせください。