韓流ドラマ | 脊髄腫瘍日記〇月うさぎのブログ

脊髄腫瘍日記〇月うさぎのブログ

脊髄腫瘍術後の日記です(仕事の愚痴あり)。

休職して約1ヶ月になります。

TSUTAYAはコロナウィルスの件で休業中。

何もする事なく
頭に浮かぶのは「この歳で仕事なかったら
どうやって生活していこう。」

ドキドキ鼓動がはやくなり
過呼吸に…。
手にはじっとりと汗。


「なるようにしかならないニコ

そう思うしかない。



暇だからメンタルが下がる。

だから、実家にあった






を借りてきました。

NHKで放送されていたのを見てましたので
2回目になりますが

「イ・サン」面白い。

一気に10話まで見てしまいました。

やはり、私のストレス解消は「韓流ドラマ」
不安もどこかにいっちゃいます。





話変わり

看護師の姪が昨日出産👶しました。

可愛いい男の子

元気に育ってほしい。(私の願いです。)

妹も、おばあちゃん。(うらやましいな)



私はいつ おばあちゃんになれるのか ニコ


娘→「お母さんみたいになりたくないから結婚しないムキー


息子→「💏同棲中で1年過ぎましたが…結婚とか子供👶産まれた」とか報告もなしニコ

きっと幸せにやってるだろう🍀



「なるようにしかならない…。」



今日も、家の中にこもります。



「イ・サン」一気に11話~20話まで
見ちゃいますお願い




休職して、ストレッサーから解放され

韓流ドラマ見れて

外の🌴や 川の流れ、 遠くにみえる新幹線🚄

朝、山の下から出てくる🌄お日さまをみれて

夜には🌕️月🌙 お星さま⭐️をながめ

1人を楽しんでます。