【山形の樹氷バスツアー①】〜1泊2日の日程と費用〜 | 【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

30代独身OLが、主に公共交通機関で旅をするブログです。
車の運転ができなくても、旅行を楽しむ様子をお届けしていきます。

 TODAY'S
 
​日程と費用



こんばんはニコニコ

旅行大好き、30代独身OLのnanaです看板持ち


今回は、2024年3月に行ってきた

山形樹氷バスツアーについてですキラキラ


1月から転職して

新しい仕事が始まったため、

気軽に旅行に行きづらくなりました赤ちゃんぴえん


だけど旅行に行きたい・・・!!

国内なら雪を感じる場所に行きたい・・・!!


・・・ということで、

去年から行きたいと思っていた、

山形蔵王の樹氷を見るバスツアーに

参加してきましたニコニコ




  ​1泊2日の日程


バスツアーと言っても、

山形までは新幹線、山形県内がバスでした電球


実際の日程はこんな感じでした下矢印

有給をとって、金土で行ってきましたバス


    

〜日程〜

■1日目:3/1(金)

  7:40   東京駅集合

  8:08   東京駅発

10:22   米沢駅着

12:50   庄内物産館→自由昼食(40分)

13:45   加茂水族館(1時間半)

17:00   ホテル着

17:30   自由夕食→平田牧場(60分)

18:30   ホテルに戻る



■2日目:3/2(土)

  7:00   朝食

  7:40   出発

  8:25   ロープウェイ(120分)

11:40   昼食(70分)

12:55   高畠ワイナリー(35分)

13:45   上杉神社(55分)

15:40   米沢発

17:48   東京着



樹氷と加茂水族館がメインの日程ですね電球


日帰りのバスツアーよりも

余裕を持ったスケジュールでした電球



  ​費用:約34,000円


費用はツアー代金が安かったので、

34,000円ほどでしたびっくりキラキラ


■費用
・宿泊、新幹線往復、バスツアー:29,900円
・食費、お土産など:約4,000円


1人でも追加料金がかからなかったからか、

参加者の4分の3が1人参加でした笑い泣き(笑)


1日目は食事がなかったのですが、

この料金におさめてくれるなら

全然オッケー口笛



  ​泊まったホテル


泊まったのは、山形駅直結の

こちらのホテルです下矢印


駅直結は便利キラキラ

また高層ビルの上階にあるので、

景色はバツグンですウインク





シングルルームはこんな感じでした下矢印

机と椅子もあって程よい広さ、

清潔感もありました電球



朝食は定食が出てきました電球

通常だと1,500円するらしいのですが、

自分では出さないかな・・・キョロキョロ(笑)



ハーフバイキングとのことですが、

カレー、納豆、玉こんにゃくくらいです笑い泣き(笑)


朝食はあまりオススメしませんが(笑)、

立地重視の人には良いかなぁと思いますニコニコ




  ​まとめ


ということで、

今回は山形樹氷バスツアーの

日程と費用についてお伝えしましたニコニコ


果たして無事に

樹氷を見ることができたのか・・・


次回以降の記事で

ツアーの様子をレポートします看板持ち