【台湾一人旅⑩】3日目 〜寧夏夜市と帰国〜 | 【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

30代独身OLが、主に公共交通機関で旅をするブログです。
車の運転ができなくても、旅行を楽しむ様子をお届けしていきます。

 TODAY'S
 
​寧夏夜市と帰国



こんばんはニコニコ

旅行大好き、30代独身OLのnanaです看板持ち


今回は2泊4日台湾一人旅、

3日目の夜市の散策と帰国についてですキラキラ


最終日の夜は、寧夏夜市に行って、

空港で夜を明かして帰国しました飛行機




  ​台北101とルーローハン


故宮博物館から士林駅に戻り、

地下鉄でそのまま台北101に行ってみましたニコニコ



台北101

台北101駅で降りるとすぐにありますびっくり電球

台北のランドマークとなっている

超高層ビルです電球


真下から写真を撮ってみたのですが、

大きすぎて全体は写せませんでした笑い泣き(笑)


中はショッピングモールと展望台がありますが、

近代的な建物にはあまり興味がなかったので、

そのまますぐ台北駅に戻りました笑い泣き(笑)




​ルーローハン

夜市に行く前にルーローハンのお店へニコニコ

台北駅から寧夏夜市へ行く途中にある

『大稻埕魯肉飯』というお店です電球


少し並んでいましたが、すぐ入れましたニコニコ




こちらがルーローハンのミニサイズですキラキラ

なんと30NT=144円という激安価格ですびっくりハッ

お肉がトロトロで、少食の私も

モリモリ食べてしまいました照れ


台湾で1番美味しかったかも・・・おねがい飛び出すハート



※Googleマップ





  寧夏夜市


台北駅から徒歩15分ほどで到着ランニング

雑貨店?が並ぶ付近は通路が広く、

お客さんの数も多くはありませんでした電球




そしてこちらが飲食店ゾーン下矢印

とにかく人口密度がすごかったです笑い泣き(笑)




​オーギョーチ

まずは端の方にあったこちらのお店で

オーギョーチというジュースを注文ニコニコ




レモンジュースに

ゼリーが入っているような感じでした電球

こちらが40NT=192円でしたニコニコ





クレープ

続いてはアーモンド?の塊を削ったものに

アイスを乗せたクレープを食べてみましたニコニコ




手前の葉っぱはパクチーで、

パクチーを入れるかどうか選ぶことができますキョロキョロ

私は入れないことにしました(笑)




こちらが50NT=240円でしたびっくり

日本でクレープ食べようと思ったら、

倍以上するのでビックリですびっくりハッ


ナッツがサクサクしていて食感が良く、

アイスがサッパリしていたので、

食べやすかったですウインクキラキラ




​ネギ巻き

しょっぱいものが食べたくなったので、

ほどほどに並んでいたこちらのお店で

ネギ巻きを食べることにニコニコ



鉄板で焼いた麺と具材を

チーズを乗せた生地に乗せて巻いたものです電球

あとで気付いたのですが、

るるぶに載っているお店でした電球




並んでいる人自体はほどほどでしたが、

作るのに時間がかかって、

15分ほど待つ形となりました笑い泣き


たくさん種類がありすぎて

よく分からなかったので(笑)、

人気no5の中から選んだ牛肉のものにしましたキョロキョロ


こちらが110NT=528円なので、

日本の屋台と同じくらいのお値段です電球


ボリュームがあったので、

2人以上で分けるのが

良いんだろうなぁと思いましたキョロキョロ





  ​桃園空港で夜を明かす(笑)


夜市を堪能した後は、

桃園空港に向かいました飛行機


格安航空券だったスクートの便は

朝の6:45発・・・赤ちゃんぴえん


宿泊すると宿代とタクシー代が

かかってしまうので、

空港で一夜を明かすことに決めていましたキメてる


21時半頃に桃園空港に到着キョロキョロ

お店はほとんど閉まっていました電球



チェックイン前

チェックインの3:45までの6時間を

3階出発ロビーのモスバーガー付近で

過ごしました下矢印


円形のソファとコンセントがあったので、

ここで映画とYouTubeを観て

なんとか寝ずに過ごしました笑い泣き(笑)




​出国審査後

チェックインして出国審査後は

無料のラウンジゾーンがあったので、

そちらで2時間ほど過ごしましたキョロキョロ


クーラーが寒すぎたので、

夏でも防寒具があると安心ですキメてる




5時を過ぎると、

免税店やカフェなども少しずつ営業し始めますニコニコ


お腹が減りすぎ&寒すぎたので、

illyでコーヒーとパンを食べたのですが、

1,100円くらいしたので驚愕でした驚き


空港で夜を明かす場合は、

食料を用意し、お土産も買っておくのが

良いかと思いましたキョロキョロ


そして11時すぎに

無事に成田空港に戻ってきました飛行機キラキラキラキラ




  ​まとめ


ということで、

10回にわたって台湾一人旅について

お伝えしてきましたニコニコ


久しぶりの海外旅行に

ドキドキしていましたが、

楽しかったですラブ飛び出すハート


海外旅行を自己手配で行くことに

自信もついたので、

近々また別の地へ行こうと計画中ですキメてる


次回の記事では

自己手配で予約した方法について

レポートします看板持ち



【HIS】旅行プログラム