【車なし!関西周遊一人旅⑥】3日目 〜熊野本宮大社〜 | 【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

【車なしで行く!】30代独身OL、nanaの旅行記

30代独身OLが、主に公共交通機関で旅をするブログです。
車の運転ができなくても、旅行を楽しむ様子をお届けしていきます。

 TODAY'S
 
​熊野本宮大社へ



こんばんはニコニコ

旅行大好き、30代独身OLのnanaです看板持ち


今回は8泊9日関西周遊一人旅、

3日目午後の熊野本宮大社についてですキラキラ


午前中は熊野那智大社に行ったので、

午後は熊野本宮大社へ向かいましたバス




  ​11:50  熊野本宮大社


新宮駅からバスで1時間ほどで

熊野本宮大社に到着バス


バス停からすぐなので、

バスに乗ってしまえばアクセスはしやすいです電球



本殿の写真がなかったのですが、

すぐに門にたどり着きますニコニコ



熊野本宮には黒い八咫烏の乗ったポストが

設置されていますニコニコ



八咫烏ポスト絵馬が販売されているので、

絵馬にメッセージを書くと

ちゃんと届けてくれますウインク

旅の記念に誰かに送ってみては

いかがでしょうかニコニコ




12:45  ​大斎原(おおゆのはら)

熊野本宮から徒歩15分ほどのところにある

大きな鳥居のある地域です電球

明治まで熊野本宮大社があった場所です電球





  ​ランチとお茶


歩いてだいぶ疲れたので、

ランチとお茶をすることにニコニコ



13:00  くまのこ食堂

ランチは大斎原の近くの『くまのこ食堂』へニコニコ

古民家のような可愛いカフェでした照れ




ジビエ料理が食べられるとのことで、

鹿のローストビーフ丼をいただきましたニコニコ




​14:30  茶房 珍重庵

バスの時間まで時間があったので、

熊野本宮にある珍重庵で

お茶ともうで餅をいただきましたニコニコ


※食べログ




  ​19:00  夜ごはん


夕方頃に紀伊勝浦駅に戻ってきましたニコニコ

夜ごはんは、お宿の方にオススメしていただいた

『桂城』へキラキラ


まぐろ定食(1,800円)をいただきました照れ

いろんなまぐろ料理が堪能できましたラブ飛び出すハート

なぜか当時、マグロの唐揚げを

サービスでつけてくださいました(笑)


※食べログ




  ​まとめ


ということで、

今回は熊野本宮大社についてお伝えしましたニコニコ


熊野はパワーの溢れる場所だったので、

是非訪れてみてくださいウインクキラキラ


次回の記事では

奈良観光についてレポートします看板持ち