ブラスエクスプレスナゴヤ 第31回定演 | 食いしん坊の音楽日記♪

食いしん坊の音楽日記♪

音楽と旅好きです、週末のライブレポートや旅ネタを中心に、時々麺特集などを書いています(^.^)

ここはパロマ瑞穂ラグビー場

(名古屋市瑞穂公園ラグビー競技場)

(パロマは本社名古屋市のガス器具メーカー

🏉リーグワン公式戦が開催されてました

地元と三重県チームの対戦だったので

観客も多かったと思われ

度々大歓声が聞こえてきました爆笑

TVカメラさんは高所恐怖症では無理だね笑い泣き



本日の演奏会場は、お隣の瑞穂文化小劇場


ご出演 ブラス•エクスプレス•ナゴヤの皆さん


*英国式🎺ブラスバンドの演奏団体です


*英国式ブラスバンドとは

サクソルン系金管楽器

(コルネット、ユーフォニアム、フリューゲル•

ホーン、テナー•ホーン、バリトン•ホーン、

ベース)に直管楽器のトロンボーンと

打楽器を加えた28名編成のバンドのこと


ちなみに🎷を作ったアドルフ•サックスさんが

考案した楽器なので、サクソルン系と

呼ぶみたいですチュー



プログラム

この団体の演奏は過去5〜6回聞いていますが

木管楽器が入った吹奏楽とは、

また違った作品ばかりで、いつも新鮮です口笛


演奏会前の腹ごしらえ爆笑

AEONのフードコートに新店がオープンクラッカー


スタッフさんが中国語で会話してたので

てっきり大陸系中華のお店と思ったら

見た目が上品な🍜が出てきましたチュー

初めてのお店では基本、

ラーメン炒飯をいただきますチュー


水菜や自家製チャーシューに大きなメンマ


炒飯はパラパラ


フードコート店のレベルを超えた

都会の中華料理店並みの味でしたグッド!


🏠家から遠いので、頻繁には行けないけど

一品物の定食も食べてみたいなチュー



当団体の過去映像



iPhone14Pro📱から投稿