術後11日目、朝起きて排液量を見ると既に10ccあるかなって感じで。
前日の夜に捨ててもらった時は40弱、さてどうなるか!と思いながら朝ご飯を食べました🍞
とはいえ、昨夜のうちに帰り支度は準備万端
なんなら朝食後、パジャマの下は着替えちゃったし。
そんな感じでいたら颯爽と女医先生が登場
「じゃあドレーン抜きますね〜。もし液が溜まってかなり大きくなったら、遠くて大変だけど抜きに来てね」
と言いながら、素早くドレーン抜いてくれました
ちなみに、溜まって大きくなるってどんな感じかお聞きしたら、胸や周辺が膨らむ感じとのこと。
多少は溜まるとは思いますが、次の診察が来週あるので、それまで何とかなってほしいと願いつつ退院手続きへ。
お会計もスムーズに進み、部屋の忘れ物チェックも終わったところで、看護師さんにお礼を言い、そして手術前を含め約2週間共にしたお部屋にもお礼を言って病棟を出ました。
病棟を出る時、パジャマ等のレンタル解除手続きの案内がありました。
あれ?そういえば前回のマイクロ波&ラジオ波入院の時にもレンタルしたけど、解除手続きした覚えがない…
手続き窓口に行って確認すると、やっぱり前回の解除忘れていました
請求来ないな〜なんて思ってたけど、なんたるミス!
丁重にお詫びし、まだ自宅へ請求書が発送前だったので、今回の分と併せてその場でお支払いしました。しかもPayPayで払えたことにびっくり‼️
すごいな、PayPay笑
なんやかんやで迎えに来てくれた夫とも合流し、無事に退院することが出来ました
ありがとうございます
ドレーン抜いた後が気になるところですが、来週まで何事もないよう祈りつつ…適度にリハビリしていきたいと思います。