抗がん剤4クール12日目になり、やっと体調復活しました
3クール目は4〜5日後から体調悪かったのが、今回は1週間後からと少しずれて体調悪くなってました
ちょうど口腔外科卒業の次の日あたりですね。
怠さと頭痛、足の痛み、瞼の痙攣、あとは口の中がざらついて膜が張ってるような感じというのか…何とも言えない口の中の違和感がありました
なのに食欲はめっちゃあって、お腹が空いて仕方ないので結構食べてました。が、味覚障害で美味しさは半減
しょっぱさを強く感じたり、温かいものが食べづらく冷たいものを欲してた気がします。
あと、ここ最近ダメだったトマトソース系が美味しく感じられるようになっててビックリ
なんならトマトの酸味がたまらなく美味しく感じられました
そして前回は顔中に吹出物が出まくって酷いことになったので、今回は軟膏を処方してもらって待ち構えていたら
察したかのようにちょっとしか出ず、せっかくもらった軟膏を塗ったらわりと早く治まるっていうね
まぁ酷くなくてありがたいんですけどね
そんなこんなで2日前くらいまで体調イマイチで、やっと楽になってきたのでちょこちょこ動いております
副作用は人それぞれでもあるし、蓄積していくからつらくなってくるってのもあるし、色々なパターンがあるなとつくづく感じました
まだまだわからないことだらけだなぁ。
さてこれからは、インフルエンザやコロナ、もちろん風邪にも気をつけながら、来週のCT検査まで過ごしていきたいと思います