社内向け | 名古屋で飲食店経営!【一里ブログ 】 心にしあわせの灯りをともす場所でありますように。

名古屋で飲食店経営!【一里ブログ 】 心にしあわせの灯りをともす場所でありますように。

ナゴヤドームと名古屋城の間で現在、飲食店を3店舗とお惣菜店を1店舗経営しています。15坪の小さなお店から始まり、今年で41周年。「安く美味しく楽しいお店」でありたい!よい素材と、手間を惜しまぬキャストが皆様をお待ちしております!

お疲れ様です


経営とは売上最大、経費最小 


 まず 経費最小は 、

・すぐ取りかかれる 

・全員参加できる 


 在庫チェックして 不必要なものを買わない 

予測 客数からシフト 吟味して必要最小限で乗り切る

 全員が意識してエアコンなどの節約を考える


 誰もができてすぐ取りかかれること 


 まず苦しい時は
経費最小を意識して努力することで、すぐに経営に効果をもたらします 。



一方、 売上最大。

 これは 今日頑張っても すぐ結果が出ないものです。

 

 今日 寿司酒場の中トロ フェアについて書きましたが、全くもってすぐ結果が出ないわけでもない。

 このような取り組みで数組のお客様は動かすことはできるかもしれません。

しかし一里はその程度では満席にはできません。


 売上をボトムから伸ばすことは時間がかかるのです。


しかし何もしなければ いつまでたっても結果は変わりません 。


みんなが一人一人が
今日と同じ行動では 明日は変わらないのです。



 2ヶ月 3ヶ月前の努力が今を作る。 


今の結果が悪ければ、2ヶ月 3ヶ月前から今までの姿を見直して、何かしら 自分の中にアクションを起こさなくてはならない。


 一人の力では店全体を埋め尽くすことはできない。

 

今、店のために 力になるというのは、 店長が掲げる 姿を全員で行うということ。


 正解は誰にも分からない。

 しかし 考えて考えて、 今までよりもきっと良いと思うことをやり続けていくしかないのです。


そこで 足並み揃えて、店長の方針に沿って自分を変えてアクションを起こせる人でなくてはなりません。




もう一つ 各店長にお願いです。

社員の皆さんにもお願いです。


自分が姿を見せるだけでは変わらないです。


周りを巻き込むことを考えてください。



自分が率先して行動することはもちろんです。

 

それを周りに促して 巻き込んでいかなくてはいけません。


 最初はうまくいかなくとも
繰り返し、続けていかなくてはいけません。


もしこの時 店長 1人が
みんなに声をかけて 巻き込もうとしても、簡単にはアルバイトさん含む全スタッフが 協力してくれるとは限りません。


そこで必要なのは社員の皆さんの姿ではないでしょうか。



 店長がやる。

 社員もやる。 


店長が巻き込もうとする。

社員も一緒にアルバイトさんを巻き込もうとする。

アルバイトさんの中でもリーダー格がみんなを巻き込もうとする。


 一人じゃなくて 2人 3人だから、 その波が作れるようになる。



 本当に今を土俵際だと思って仕事をできる人間ではないと、一緒に働けないです。


大きな船を力強く進める時に、

 自分はやらない、とサボる人の面倒まで見切れません。  


一緒に苦楽を共にするからこそ、

 共に船を守る。

 ともに お互いを守る。

 船長は全員を守る覚悟を持つ。


 

今、土俵際 です。

土俵際は火事場の馬鹿力が出る時でもあります。

意識と行動を大きく変えるチャンスでもあります。


一里は41年、何度も 土俵際を経験して、

その度に成長を起こしてここまで来ました。


土俵際は成長の時です。

必ず成長のきっかけにしよう。