定期検診34 | さん♪にぃ♪壱!

さん♪にぃ♪壱!

富士野荘出身。
2014年12月30日生まれ♂
「壱」の成長記録です。
ぼちぼち更新していきます。

12月22日(土)定期検診日聴診器

この日は腫瘍科外来がある日。
混むので昼一で行くことに。
お昼寝中の壱を起こして行きましたてへぺろ

壱を手術してくださった腫瘍科の先生を
久しぶりにお見かけしましたが
お話することはできませんでした。
残念ショボーン

壱の病気を確定するための開腹手術を
行ってくださった先生です。

壱の負担を最小限に手術してくださった先生。
感謝していますおねがい


雨がパラついていたので
検査結果待ちの間お散歩に行かず
待ち合いで待ちました。


定期検診の結果です。
長くなるのでスルーしてくださいぺこり


診察室に入って先生が

「壱ちゃん調子どうでした?」

と、この二週間の様子を
確認してくださいました。

このように検診間の様子を
確認してくださる時は
あまり良くない結果なんよなぁドーン・・・


案の定です↓↓

肝臓のお薬を追加したのに
肝臓関係の数値が微量に上がってる。

嘔吐した時程の異常値ではないけど
正常値ではないう~ん

胆嚢は問題なし。
少し胆嚢壁に厚みがあるように見えるけど
問題のない範囲。
胆泥も確認出来ない。

アルブミンは3.2㊤
安定してます。

肝臓の数値が正常値ではないけど
炎症反応は出てないし
大きな問題ではないようだけど…

先生も悩んでいらっしゃる様子でした。


東洋医学の病院の報告をしました。

野菜をやめていることだけ説明して
まず触診していただきました。

『体が水分不足。カラカラ。

胆嚢は流れているが
肝臓に小さいカスがある。
なんでだろう?
これが肝臓に影響している。

これを流す為にも水分を
しっかりとってください。』

この診断結果を受け近況報告をしました。

胆泥粘液嚢症と診断を受けて
新しいフードを3g追加して嘔吐。
胆管炎を起こして
しばらく点滴に通っていた事を説明。
その間の血液検査の結果を
見ていただきました。

『点滴を続けた事で
一時的に水分不足が解消されて
胆泥は流れたと思われるが

その時に流れきれてない小さいものが
肝臓の中に残ってるのでしょう。

今は胆泥は確認出来ない。

水分をしっかり取れれば
この病気はいい方向へ進む。

毎日点滴出来たらいいけど
それは負担。

頑張って水分補給しましょう。
野菜も復活しましょう。』

との結論になった事を説明しました。

東洋医学の先生が触診で
胆嚢の流れ胆泥がないことを
確認できたりする事に先生びっくり。

そして、東洋医学の先生の診断結果に
先生納得!

「東洋医学の先生がおっしゃる
肝臓にあるカスは細い胆管にあるのでは?
それはエコーでは確認出来ない。

それが流れれば肝臓の数値は安定するはず。

実は…もう少し点滴続けたかったのですが
壱ちゃんにも負担だし
お母さんも頑張ってくださってるので
これ以上
「頑張って点滴続けましょう❗」
とは言えず点滴を終わったんです。

肝臓の数値が上がった時
点滴を再開したかったのですが
やっぱり言えずショボーン
薬でなんとかなれば思って処方しました。

東洋医学の先生が
カスがあるとおっしゃっているのを信じて
点滴再開させいただけませんか?」

とのこと。

壱と飼い主の負担も考えて
いつも治療してくださる先生。

その先生が東洋医学の結果も参考に
点滴を薦めている。

先生を信じて点滴を再開する事にしました。
来れる範囲で一週間に1回~2回。

早速、点滴をしました。
今後の点滴スケジュールは
12月29日、1月3日。
その後はまだ決めてません。

しばらくがんばりますガッツ

野菜復活は先生と相談して年明けからに。
年末年始に体調崩したら大変なので汗

こんな状態ですが
壱は食欲モリモリ。
すこぶる元気です爆笑


東洋医学の先生の触診。
今まで疑っていたわけではないですがてへぺろ
今回の事で壱には
西洋医学と東洋医学の両方からの
アプローチが必要!!

改めて実感しましたウインク