心優しい愛あふれるあなたへ


私には、

毎日読ませていただく、

ブログがあります。

そのブログには、わざわざ、ひどいコメントをしてくるかたがいるみたい。


嫌なら見なければ良いのです。

わざわざ意地悪なコメント、

わざわざ言うことじゃない。

言ったことは、自分に跳ね返ります。


時々、いるみたいですよね。

なんで、リブログするんだ。

なんで、シェアするんだ。

なんで、なんで、なんで。。。。。

リブログ、シェアする価値があるのか?とか、わざわざおっしゃってくるかた。

いらっしゃるそうです。


うーん。

誰にも考えがあるのは、わかりますが、果たして、どうでしょうか。

私なら、見ないし、言わない。

そんなこと言って、

おもしろいのかしら。


ブログは、そのひとのお城。

わざわざ言うことじゃない。

見なければ良いのです。


結局、どんなことをしても気に入らないのでしょう。

根底には、妬みがあるはず。

そして、

わざわざ言うことじゃないことを、相手にぶつける。

そんなことに、何か意味があるのでしょうか。

そんなことに、幸せを感じるのでしょうか。

もし、幸せを感じるなら、相当、不幸。


皆様。

良いところをさがして、見つけて、相手をほめる。

ほめることにより、笑顔が生まれ、意欲が生まれ、明るい空気が流れてきます。

その明るい空気は、ステキなプレゼントをしてくれるはずですよね。


全く違う、2つの世界ですね。

不幸と幸せ。


どちらが、幸せへの扉に近いか、気分良く過ごせるか、おわかりいただけると思います。

そして、ひどい言葉を投げつけるひとは、忘れていることがあります。

SNSは、楽しく情報交換する場。

忘れないでくださいね。


🍎🍎🍎🍎🍎

洛北の冬空。





🍎🍎🍎🍎🍎



🍎🍎🍎🍎🍎

精神科医トミー先生の言葉。


失礼だな、
と最初に思った人は、
だんだん失礼になっていくことが、ほとんどなのよ。

🍎🍎🍎🍎🍎

お読みいただき、
ありがとう存じます。
皆様、お健やかに。
では、また。
ごきげんよう。

白胡椒でした。