1/6ドールを再度自作したお話。 | ぐーたら武装神姫日記

ぐーたら武装神姫日記

当ブログは無駄な雑学の宝庫さにゃぺでぃあさんが武装神姫の事や自転車乗ったりプラモ作ったりといろんな事を書き綴る場所です。



TeamS.S.R、メイドさん学科自転車部 所属。

こんにちわ。

今回は以前作ったうちのドールである「しずくちゃん」を1から作り直したお話です。

 

というのも以前のヘッドが首の接続穴が裂けてしまったのと、古いボディを使っていたのもあって関節が割れてしまったので

アゾン製ヘッドとボディに置き換える作業になります。

 

 

ではまずは前回と同じくヘッドにタイツをかぶせてウィッグキャップを作っていきます。

位置を合わせたら木工ボンドを塗って乾かしていきます。

 

 

ボンドが乾いたらカットをしてウィッグキャップはオーケー。

 

 

 

今回は最近100円ショップのセリアで販売しているドール用ウェフティングを使用します。

渦を巻くように頂点に向けて縫い付けていきます。

ドールアイはオビツアイを使ってます。

 

 

 

 

 

 

途中経過

貞子だぞーーーー

 

 

 

縫い付け終わったので髪をカットしておしまい。

アゾンのピュアニーモフレクション素体に載せて完成。

 

うむ。かわいい。

 

 

 

 

 

以下適当に何枚か

マイティジャーーーンプ!

 

 

 

デンオウベルトにライダーパスをセタッチ!

 

 

 

 

我が家の1/6ドールズで変身

 

 

 

 

 

 

 

最後はハンドスケールFAガールのアーキテクトと締め。

 

 

ばいちゃー