楽しく過ごしてもらいたい | 勇者みみりんのひとりごと

勇者みみりんのひとりごと

もと助産師です。趣味は野菜作り。家族は天然ボケのおっとっと(夫)と師匠(姑)。大好きな娘は結婚し埼玉県で子育てしながらお仕事をしています。介護のこと、認知症のこと、リハビリのことなどのつぶやきが多いです。

今朝、やっと待望の雨が降りました

4~5日前に雨ごい踊りをしましたから

その効果でしょうか…

いいえ

梅雨に入ったからです(笑)雨雨

 

今週デイで行われているのはビックサイズのボーリング

ボールは直径30センチほどのビーチボール

ピンは段ボールで作った50~80cmのでっかいピンです

月曜日から始まったこのレク

14時に全員でいろんな体操をしてから始めます

 

最初の計画では

椅子に座った状態で

ビーチボールを転がして

ピンを倒すというやり方で始めましたが

ボールは軽いわりにピンが大きくてなかなか転ばないので

投げても良いとルールを変更してから

皆さんの表情が変わりました

ボールを投げる姿がものすごく真剣になったのよ~びっくり

 

大きなピンは2本あり1本10点

小さなピンは11本あり1本1点

全部倒すと31点になります

日を追うごとに皆さんの獲得点数は上がり

昨日はついに31点をはじき出したねえさんがいました

にいさん方も頑張っているのですがね

何しろお元気な姉さんが多すぎて兄さんかなわない デレデレとほほ

 

毎日何かしら楽しいことをして過ごしてもらいたいので

いろんなレクを考えています

あまりレクが好きではない人がいるので

そういう時は塗り絵やパズルなんかをすすめたり

爪を切ったり削ったりして過ごします

皆さんの楽しそうな顔見ると

私も楽しかったなあと思えますおねがい