お疲れさまですパー

 
数日前までの暑さのせいか、何だか9月は短く感じ💨
黄昏時もあっという間🌇暗くなるのも早くなって来てしまいましたね😂
また季節の変わり目、体調など崩されませぬようにw
 
さて、ここまでゴールドにハマるとは思わなかった京商ジャベリンさんですが😅
 
まさにこの状態だとほぼターボオプティマと変わらないという😂
 
 
やはりジャベリンはもっちりスパイクタイヤの方が似合いますね😃
 
 
ボディもパイプフレームだと塗装も無く、残るはドライバー氏のヘルメットもまたボロ隠しでフルフェイスにしてしまいましたが😂
 
 
しかし、コクピットに納まればあまり気になりませんかね💦
 
そして、この丸窓から覗くゴールド感も再現したかった内の一つで😅
 
 
キット純正のダンパーオイルも結構シャバシャバくらいに柔らかいのでミディアム程度を入れましたが、それではスプリングが弱い感じがしたのでまた必然的に?スプリングもハードのゴールドになり😅
 
白地の文字は仕方ないですが、ウイングだけ白いのも・・・とうのもあり😅ココも同じ色で塗ってしまいましたが😅
 
 
この方がまだ統一感も出てくれますかね^^;
 
 
バッテリーの搭載もショートリポの方がスッキリし、管理が疎かな自分には😅またこういう便利な物があれば手軽に確認でき、リポやリフェバッテリーの管理もしやすくなりますかね😃
 
 
もっちりタイヤに、ジャベリンも以外と大きく見えw
 
 
これでブラックゴールドジャベリンの完成と相成りましたかね😂
 
 
まずは一発目で転倒させずにくるくる😅走行させないとですね💨😏