自分と仲良くなる★ジャッジしない族 | カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

やっさまん式自分研究所では、自分内パートナーシップを両想いにして自己信頼の基盤を築き、ココロとカラダ両面から自分力(自分を満たす力)を高めることで、世の中を自分をめいいっぱい楽しむ人だらけにするための活動をしてます!


◆お知らせ◆
自分と仲良くなって
自分力で楽しく生きるプログラム
4月スタート募集開始!
★ごあいさつ・サービス案内はこちら

こんにちわ、
やっさまんでございますハムスター





「ジャッジしない族」


ジャッジはしない族
数年前に
結構流行りましたよね?


ジャッジはよくない
ジャッジを手放そう


まー、そういう人に限って
高次元とか魂レベル高いとか
言ってたりしてた気もするけど…滝汗


わたしも一時期
ジャッジてダメなんだ〜と
思ったりした時期ありました


その時はジャッジする自分て
まだまだなんだなとか
思ったりなんかして


でもその時の自分に
言いたいのは


『ジャッジを手放すな!』


てことデスピンクハート


ジャッジって大事です

人間だから
ジャッジしていいと思います

それが人間だし
ジャッジしないなんて不自然
自分がないのと同じ
じゃないですか?


ちなみに
わたしがいうジャッジって
自分に合う合わないのジャッジ


ここに常識非常識とか
高低差とか良い悪いは
まーーーーーったくない!!デレデレ


わたしは今の
わたしの周波数で生きている


その周波数に合う人が
今のわたしと【気】が合う人


ただそれだけです


そして
自分を生きることって
自分の周波数で在ることなんです


自分の周波数って
もともとの
あなたの周波数です


【自分の周波数で在ること】


それこそが
健全な地球の細胞の
1つになるということ


なのでそうなるためには
自分の周波数を
より研ぎ澄ませないと


それにはジャッジは必須です


わたしに合わない周波数
わたしに合う周波数


ジャッジとはただそれだけなんですよー


是非自分感度を高めて
ジャッジをしつつ
自分を生きましょうねハート


・・・・・・・・・・・・・・
今後のお茶会ダイジェスト
・・・・・・・・・・・・・・

🌱 4/26(月)10ー11:30
オンライン・カラダ③

・・・・・・・・・・・・・・・

↓スケジュールの詳細はこちら

↓内容はこちらをご確認くださいね
★カラダのお茶会についてこちら
★数秘のお茶会についてこちら
★占星術のお茶会についてこちら
★ココロのお茶会についてこちら

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

◆お茶会はリクエスト開催になります!
お茶会主催者さまも募集してます(^-^)/

◆開催者さま募集記事はこちら

◆開催リクエストはこちら


各種プログラム
4月スタート募集中です


興味のある方は是非
プログラム前無料カウンセリング
お申し込みください

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

★ご挨拶&お茶会・プログラムなど
サービス案内はこちら

★プログラム前無料カウンセリングの
お申込みはこちらから

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

やっさまん式自分研究所
公式LINEはじめましたハート


 !!3/31までに
ご登録頂いた方限定!!
「あなたにとって
2021年度はどんな年?
数秘的プチ解説」
無料プレゼント中!!


↓↓↓登録はこちら


又はLINEのID検索より
@620qizmm
で検索をお願いします!
※アットマークの入力もお忘れなく(^^)


≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣


お読みいただき
有難うございました

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣


  
∞  自分がわからない人にオススメ ∞

ハート自分と仲良くなる第1歩におすすめ

マイ世界創造プログラム


ハート自分と仲良くなってもっと自分を楽しもう

マイ電極創造プログラム


4月スタート募集開始

まずは、無料カウンセリングになります!

※第三希望までご希望日時をご入力ください


→マイ世界創造プログラムの内容はこちら

→マイ電極創造プログラムの内容はこちら

→サービス案内はこちら

→プログラムの感想はこちら

お申込みはこちらから

  

ハート 自分と仲良くなるRadio

『やっさまん式自分研究所』

https://radiotalk.jp/program/32532





【お茶会&セミナー開催者様♥募集中】

✩.*˚開催者様募集の記事はこちら

✩.*˚お茶会、セミナースケジュールはこちら

✩.*˚お問い合わせはこちら




最後までお読み頂きありがとうございましたチューリップ紫