先日、子どもたちが
過去最悪の兄弟喧嘩をしました。
いや、本当はちょっとした兄弟喧嘩です。
でも一つ、いつもと違ったマズイことが…。
先に手を出したのは弟。
その直後、カーッとなった姉が
弟のこめかみの辺りを
鉛筆の先で刺してしまいました。
幸い、
鉛筆は丸い状態だったこともあり
弟の傷は大したことはありませんでした。
本当に良かった。
でもね、やっぱり
話はこれで終わらないんです。
姉の方がショックで大泣き&嗚咽
姉には、しっかり叱りました。
でも、叱られた姉は、その後
自分自身のしたことに大きなショックで、大泣き。
涙が止まりません。
嗚咽状態。
弟の傷は幸い大したことはありません。
ケロッとしているので本当に何事もなく。
弟にも、
先に手を出したこと、噛み付いたことを叱りました。
2人に叱り、
お互いに謝りなさいと伝えたら
珍しく同時に謝ることもできました。
正直、驚いた。
こんなにすんなり、お互いが謝ることができたのは初めてかも。
その後
娘、それからも涙が止まりません。
私が叱る必要はあまりなかったかもしれません。
自分のしたことに大きな驚き、
大きな後悔を感じていました。
私も胸が痛かった。
そんな時、皆さんはどうしますか?
私は、抱きしめるほかに
どうにかする方法を一つ持っているんです。
アロマオイルです。
娘の好きな香りで、身体に触れるんです。
この日は娘の好きなレモンやライムは在庫切れで、
代わりにオレンジを使いました。
あと、ラベンダー。
「大丈夫、大丈夫だよー」
「びっくりしたね」
口に出したり、心で想ったりしながら、
ゆっくり触れるんです。
私の手が娘の体に直接触れることで
何か伝わると良いな。
あなたは大事な存在だよ、
大丈夫だよって、
ちょっと念を込めてます。笑
アロマオイルを使ってみたい方を大募集!
そんな風にアロマオイルを使っている我が家ですが、
アロマと共にする生活は
もう3年になりました。
最初に使い始めたきっかけは
娘の薬嫌い(娘は味覚過敏なのです)。
しかも、当時住んでいたタイの病院では
薬をたくさん処方するドクターも多くてね。
薬が飲めなくて苦しむ彼女に
何か別の方法を模索していて、
そんな時に出会ったのがこれでした。
薬が飲めないことも責めなくていい。
彼女にとっても
私にとっても、心地よいものになりました。
その他にも、
・PMSがひどい
・毎月の生理痛が辛い
・イライラがひどく、家族や周りにイライラする
・薬に頼らない生活がしたい
・自分のご機嫌は自分でとる
・お酒好きな夫へのケア(口臭ケアや二日酔い対策も!)
・自然由来のものが好き・取り入れたい
ザッとですが
こんな生活が欲しい方は、
気軽DMください。
私が使っているアロマオイルは
100%天然由来。
おうちの薬箱として、使ってほしいんです。
あ、タイの方でも大歓迎です!
私も始めた頃はタイに住んでいて、
日本の方にオンラインで教えてもらいましたから。
以上、
「過去最悪の兄弟喧嘩と、アロマオイルの関係」でした。
お読みくださり、ありがとうございました♡